煽り運転をする人の思考が分かりません。 仕事柄深夜の帰宅なのですが深夜なだ…

回答7 + お礼5 HIT数 383 あ+ あ-


2024/02/25 17:44(更新日時)

煽り運転をする人の思考が分かりません。

仕事柄深夜の帰宅なのですが深夜なだけあって
道も空いてるので飛ばす車が多く
普通に走っても煽られることが多いです
軽自動車だからかなとも思いますが、
軽自動車だから煽るってその人のモラルの
問題ですよね?

あんまり酷い煽られ方されたりしたときは
道譲ったりして対策してみたり、、
でも、しょっちゅう煽り運転の被害にあうのでいい加減イライラしてきています
なにか有効的な対策はないのでしょうか?

タグ

No.3991735 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 主さんのように譲るのがベスト、アッポンは相手してもリスクしかない ありがとうございます
これからもトラブルにならないように
回避しようと思います

No.5

>> 2 しょっちゅう遭うなら普通に遅いんじゃないの? 飛ばす車多いなら普通に譲って欲しい。 法的に悪く無いからとか煽る方がおかしいとかいうの… 60キロは遅いんでしょうか?
軽自動車が理由か分からないんですけど
車種で判断して煽る方が弱いもの虐めしてるように感じます

No.6

>> 3 思考なんかない、単細胞なんだよ。ドラレコつけたら?煽られたら通報すれば、免許取消しぐらい罰は思い。どんどん通報して欲しい。 ドラレコはつけています。
煽る人の人格そのものを否定したく
なりますし、なんでこんな人が運転できて
しまうんだろうと思います

No.10

>> 9 そんなの目安にできません
安全運転心がけてる人に邪魔とは?
なぜ自己中心的な人に周りが合わせなきゃ
いけないんだと思った

No.12

>> 11 確かに、、
おっしゃる通り

当事者に煽ってる自覚があるのかないのか
わからないですが、何か言ってくるわけでも
ないのでこれからボンクラのことは
放っておくことにしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧