橋から川に飛び込んだ。死にたくて。 時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体…
橋から川に飛び込んだ。死にたくて。
時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体が浮いた。泳げた。
夏で薄着だった。沈まなかった。
安い靴底で靴に穴が空いてた。靴に水が溜まらなくて沈まなかった。
川の端にあったテトラポットに網がかけてあった。テトラポットをよじ登ることができた。
土手に生えてる草がよじ登るのを邪魔したけど、太い木の棒が落ちてて杖にして歩けた。眼鏡も川に流されて無くて目が見えないのに、あの時は夜目が効いた。
足が悪くて運動もしてなかったのに、泳げた。
誰もいない夜だったからあのままテトラポットを登れなかったら死んでた。
テトラポットに網がかかってるのは川だけ。海にはかかってない。
テトラポットに網がかかってるのって、自殺予防対策だったのかな?
川に入った時は絶望した。
助かって良かったって思う。生きてて、息が苦しくなくて、良かったって。
タグ
No.3997788 2024/03/04 06:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
今の若い者はメンタル弱すぎないか? ちょっと怒鳴っただけですぐしゅん…11レス 229HIT 匿名さん
-
毎日、石鹸もシャンプーも使わないで水だけのシャワーにしていたら、髪の毛…12レス 226HIT 匿名さん
-
不倫してました。 彼から家族を大切にしたいと、別れを切り出されて離れ…7レス 148HIT 匿名 ( 女性 )
-
10個上の妻を持つ24歳男です。 単なる愚痴のような感じになるかも。…3レス 127HIT 匿名さん
-
会社で9割くらいの人達から嫌われています。 嫌われてる気がするとかで…8レス 134HIT 匿名さん
-
スーパーで働いているのですがもやもやしていることがあってスレ立て失礼致…4レス 141HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧