なんで泣いてるのか分からないのに涙が止まらない時、大抵はどんな感情が働いているの…
なんで泣いてるのか分からないのに涙が止まらない時、大抵はどんな感情が働いているのでしょうか?
例えば人に心の相談をする時。声を出そうとしたらその前に涙が出ます。何故でしょう?
タグ
No.4003688 2024/03/12 01:59(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
涙は悲しい時に出るもの
その悲しみはストレスであるともいえます
涙を流すことで体内のストレス物質を涙から出しているのです
抑え込んでいたストレスが相談をするというきっかけで一気にあふれ出すのです
涙は感情が溢れた時に出たりするけど、分からない涙は心の底で感じている涙かな
それは後悔する気持ちがあったり、自分の人生を否定してしまったりして心が泣いていたりする
それくらいに自己否定はして欲しくないって心は祈ってるよ
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧