注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ヤンキー上がりは何故か仕事が出来るひと・・思いません?

回答11 + お礼0 HIT数 379 あ+ あ-

おしゃべり( 7gyVCd )
24/03/15 09:48(更新日時)

ヤンキー上がりは何故か仕事が出来るひと・・思いません?

タグ

No.4004922 24/03/13 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/13 22:19
匿名さん1 

メンタル強い(笑)

No.2 24/03/13 22:56
匿名さん2 

暴走族の総長やってた人とか、仲間をまとめる側だったから、上に立って人を管理するのに向いてるので上手くいくとか聞いたことあります。
下の人も、仲間意識強い、人間関係で礼儀正しかったりする人が多いと思います。

No.3 24/03/13 23:55
匿名さん3 

元ヤン風の女の人は仕事デキル説。

言いたいことはっきり言えるし上の人(男)の気を向かせるのが上手い。

過去に数人見てきた。

No.4 24/03/14 00:33
匿名さん4 

良い意味で肝が座ってる感じはありますよね。

喧嘩じゃないけど、自分の意見をぶつけることに対する抵抗が少ないのかな?

変に周りの目を気にしたりすることもしないので、我が道を進んでいける人が多いイメージ。

私の知り合いの元ドヤンキーも今では美容サロン経営する女社長さんになってます。

No.5 24/03/14 07:36
匿名さん5 

思いません。

No.6 24/03/14 07:45
おしゃべり好きさん6 

わかります笑
私の職場にも見た目がイカつい男の人(今もイカつい32歳)が8ヶ月前に入社してきて
周りのみんな(社長も)が
ヤンキーがきたやん笑 見た目怖いし車の中もチャラいし仕事続くかなー?
って言うてたんですが
次の日職場に行くとみんなが
めちゃめちゃいい仔だった笑
仕事覚えるん早いしスピードが速い笑
って言うてた笑
私も今でも話をしたりしますが
めちゃいい仔だし仕事も黙々とやってます笑
今は花粉で右鼻にティッシュ詰めて仕事がんばってくれてます笑

No.7 24/03/14 07:51
匿名さん7 



ヤンキー上がりは何故か仕事が出来る

回答

組織での生き残りが何より重要。

組織での出世意識が何より重要。

組織での人間関係が何より重要。

組織での礼儀作法が何より重要。

組織での上下関係が何より重要。

組織での筋肉自慢が何より重要。

東大出身者の無いものを全て兼ね備えている。☺


No.8 24/03/14 12:58
匿名さん8 

外見や話し方も真面目そうな人で社会人になる前は実は荒くれ者。真面目な見た目の中に自分を持っていて堂々感が感じられる人。
何とかなる精神、度胸はある人います。
良い方向にいけば度胸もストレス耐性もあり社会人として立派だと思います。

No.9 24/03/14 13:16
匿名さん9 

自分の1番大切なもん以外は怖いものが無いからだよ、それに負けん気強いし人懐っこいし優しいし人の気持ちすごく察するのが上手い。

No.10 24/03/14 13:19
匿名さん10 

仕事ができるかどうかは知らないけど、ヤンキーは体力勝負の仕事に強いのでは。

No.11 24/03/15 09:48
匿名さん1 

人から怒られるとか
バカにされる事 小さい頃から経験して 
へっちゃらだから なんだって

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧