彼氏の匂いが無理と相談したものです。 付き合いたてなのですが、彼の体臭に耐えれ…

回答4 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-


2024/03/17 03:01(更新日時)

彼氏の匂いが無理と相談したものです。
付き合いたてなのですが、彼の体臭に耐えれません。
しかしLINEはラブラブだし、すごく優しくて尊敬できる寛大な人です。
匂いが無理と傷つけたくありません。
上手く別れる方法はないですか?

タグ

No.4006823 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

じゃあ彼は、自分の匂いが他人から臭くて耐えられないと思われていることを知らないまま、今日や明日を生きているのでしょうか?

もしそうだとしたら、ものすごく気の毒な状況だと思うんですけど、どう思いますか?

匂いが耐えられないから別れたい、それ自体はもう仕方の無いことだと思います。

でも傷つけたくないと思うならむしろ、言ってあげた方がいいんじゃないかと思いますけど。恨まれるかもしれないですけど、別れるわけですし。

そもそも、もしその匂いのことがなければ、普通に付き合えるというのなら、その匂いをなんとかするための行動を、一緒にするという手もあります。そこまでは考えていませんか?

No.2

>> 1 私にはそんな残酷なことを伝えれる度胸がありません。
確かにそうです、伝えて解決方法を一緒に探すのがベストなのでしょう。しかし彼はお風呂好き、綺麗好きでそういうことに気をつけてると本人が口に出して言ってました。
それなのにくさいとは申し訳なくて言えないです、傷ついた顔が目に浮かびます。

No.3

私も1さんと同じ。体臭以外が文句ないなら一緒に解決するって道は無いのかなって。あと言ってあげた方が彼のためにもなるって。

でもそこまでやろうって事のハードル高いのも分かる。特に別れてしまうなら、わざわざ悪者になってまで言ってあげるなんて中々できません。傷ついたら罪悪感もあるだろうし。

少しずつ連絡を減らしてタイミング見て、合わないと思うとかの理由でさよならしたらどうかな

No.4

それ生理的に無理ってことだから、別れるしかないんじゃないかな。
徐々にフェードアウトするとか、忙しいとか、理由つけて別れなよ。

でも普通、匂いが無理な人とは最初から付き合えないもんだけどね…

No.5

言えないなら「他に好きな人が出来た」とか適当に理由つけて別れるしかないと思います。
あなたは周りから優しいとよく言われませんか?残酷なこと、相手を傷つけるようなことは相手の気持ちを考えて言えなかったり。
でもそれは本当に優しさですか?相手を傷つけることで自分が傷つくのを恐れていませんか?相手の事を思うならこの場合互いが傷ついても本当の事を言ってあげるのが優しさだと思います。
まさか本当の事も言わずに別れた後もいい人だと思われたいとかそんな都合のいいこと思っていませんか?
互いに傷つかず円満に別れられることは稀です。いずれにしろ傷つく勇気を持ちましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧