注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

自分の病気について、いつ伝えるべきか悩んでます。 私は「橋本病」という病気…

回答2 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
24/04/01 17:40(更新日時)

自分の病気について、いつ伝えるべきか悩んでます。

私は「橋本病」という病気で、人よりホルモン数値が低い病気です。大した病気ではないし、半年に1回の定期検診に通うくらいです。でも、妊娠が難しい病気であり、不妊治療が必要だと言われました。また、早めの妊娠が望ましいとも思われます。

最近、気になっている彼がいまして、まだお付き合いはしてないのですが、その人といい感じになってます。結婚とか家族に対する考え、趣味とかも似ていて、もし可能であれば、結婚したいなと思ってたりしてます。私も彼自身も若いうちに結婚して、子供を授かりたいと考えてます。また、彼の周りも結婚が早く、子宮頸がんが見つかった友達もいると話してました。

そういった話もしているので、病気の話もしておくべきだと思いますが、まだお付き合いしてないので、早いかなって思ってたりもしてます。でも、付き合って期待が高まって言いづらい雰囲気になりそうな気もします。

どのタイミングで話すべきだと思いますか?

タグ

No.4018370 24/04/01 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/01 17:31
匿名さん1 

チラージン飲んで普通に妊娠する人も多いし、それくらいなら伝えておいたらと思います。相手も子供望んでるのなら、妊娠したら結婚しようでもいいと思う。

No.2 24/04/01 17:40
匿名さん1 

二人で散歩してて子供見かけたときとかでもいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧