注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

こんなはずじゃ…😭

回答3 + お礼3 HIT数 1335 あ+ あ-

匿名( 30 ♀ VRb0w )
07/06/17 21:44(更新日時)

私は2児の母です。長男の嫁。同居はしない‼家族水入らず楽しい日々♪…のはずが、旦那は自分が継がない事を申し訳なく思ってか、何かと実家の手伝いやら何やら…
義姉も離婚して、子供2人。面倒見てあげなきゃって気になるんでしょうねぇ😩かわいそうとか、一緒に連れてって…とか。
爆発して、『義姉と結婚したら?』とか『甥、姪のほうがかわいいの?』『継いでくれる人と結婚したらよかったのに』とか暴言を吐いてしまった事も…

近距離にすむ長男の嫁で、旦那がこんな感じで実家を気にし過ぎてる方っていますか?お話したいです❗
あと、自分の親⚡旦那でギクシャクしてる方とか…
不満お話しましょ😊

No.402000 07/06/16 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/17 06:27
匿名希望1 ( ♀ )

こんにちは 私も主さんとまったく同じです。私の旦那も長男で 実家の近くに住んでいますが 旦那の家族は私の実家に結婚の挨拶もしないような親で 結婚する際にも旦那は二人でやっていこう 俺は家を捨てるからと言ったので絶縁状態でしたが 舅が亡くなり 義姉が子供連れて離婚して実家に帰ってきたら 急に俺 長男だから やっぱり家族は捨てれない 俺が姑と義姉と姪の面倒を見てあげないと 家も守ってあげないと女だけでは可哀相じゃないかって言いだしたんで 私も主さんみたいに 義姉と結婚すれば と言って爆発しました。何でこんな人と結婚したんだろうって後悔してます。私はこのままなら離婚も考えてます。

No.2 07/06/17 11:25
匿名希望2 ( ♀ )

社会経験が一度もない高齢の子連れ出もどり義姉がいるものです。義姉の生き方をみてると、子供を産む気になれません。金銭面で親を頼り、兄弟頼り、親子揃って勘違いも甚だしいです。主人の度重なる義姉親子の待遇で、とにかく大嫌いです。可愛がっている姪が一生父親代わりの主人の面倒みてくれてもおかしくないと思ってます。嫁の私はなんなんですか? っていいたいです。義姉とは距離おかれたほうがいいですよ。すぐ兄弟頼りますから。覚悟して離婚されたんでしょうから、兄弟の幸せを壊すのはやめてもらって、自立してもらいたいものです。

No.3 07/06/17 11:37
お礼

レスありがとぅございます❗誰もいないかなぁ~と思っていたのでウレシイです😊離婚も考えてるんですか⤵女だけになってしまったんですね😥旦那サンは、1サンの考えに理解してくれずですか❓
ウチは何度もケンカ&離婚騒動を繰り返し、やっと結婚4年…毎週日曜は実家へ行き、旦那がやりたいことに口出さない👆しかし、その代わり、絶対後は継がない😤ということで、何とか今は落ち着いていますが…自分の実家だけかわいそうとかって、アタシの方だって、女ばかり跡継ぎ無、母ひとりで可哀相なのに😥
まだ②不満ばかり😤1さんも作戦練って、頑張って下さい💪😤
男って皆マザコン&シスコンなんですかね😣

No.4 07/06/17 12:10
お礼

>> 2 社会経験が一度もない高齢の子連れ出もどり義姉がいるものです。義姉の生き方をみてると、子供を産む気になれません。金銭面で親を頼り、兄弟頼り、親… レスありがとぅございます❗
本当ですよね😚面倒みてくれって感じ😤親子とも皆自立しなきゃダメですよね❗
2サントコは、社会経験なしで、年齢的にもやっかいそうですね😥
ウチは2つ上で、姉からも少しはありますが、旦那の方が率先して、やったり心配したり…甥や姪と話したりあそんだり…見てるのも嫌で、アタシは甥、姪と話したくなくなります⤵2サンの子供産む気なくなるってよくわかります😥でも、自分の子供ってホントかわいぃ💕この子たちの為、勝ち取らなくては💪と、いつも今は我慢。先の為に対策をねり、旦那をうまく動かそうと試行錯誤の日々です⤵

No.5 07/06/17 12:21
通行人5 ( ♀ )

私の元旦那もマザコン&シスコン(姉)でした💧もちろん、母親&姉も元旦那がかわいくて仕方ないって感じで…💧実家のすぐ近くに家を建てる‼ってなったときに、私や子供の為の間取りではなく親の為だけの家(親は一緒に住まないと言ってたのに)を建てようとしたので、ガマンの限界で契約破棄してでてきてしまいました💦
私と子供って、なんなのかと思いましたよ💧私の実家にも行かせてくれないし、私の親のことは少しも大事だと思ってくれなかったし💧元旦那の親や姉とはすごく仲良しだったけど、子育てはすべて親まかせで、親のためにしか行動をしない人には一生ついていけないと思いました💧
何か対応策があるといいですね😄私みたいにならないで、皆さんが幸せになってほしいと思います😌

No.6 07/06/17 21:44
お礼

>> 5 レスありがとぅございます❗遅くなりすみません💦
やっぱり継がないと言ってても、変わってしまうんですかね😢ウチもケンカで『絶対継がないから😤』と言い、『分かった』と旦那は承諾しましたが…
いつどうなるか…先々不安です😥
負けないように頑張りたいと思いますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧