知り合いに寝れなくて睡眠薬飲むと言われたら止めたほうがいいですか?

回答8 + お礼4 HIT数 334 あ+ あ-


2024/04/06 23:54(更新日時)

知り合いに寝れなくて睡眠薬飲むと言われたら止めたほうがいいですか?

タグ

No.4021454 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

眠れない理由と年齢による。

No.2

何故ですか。眠れないのはとても苦しいのに薬を飲むなと言うからにはあなたが他に何かしてあげられるのですか。

No.3

睡眠薬って何だと思ってるの?

寝れないのなら、病院で問題無く処方されるものだけど。

No.4

結局、止めなかったです
2人くらいいたんですが
病院行けはいいづらくないですか?

No.5

え、睡眠薬って病院でお医者さんに処方してもらうものですよ?
なんで一般人が止める必要あるんですか?

ドラッグストアで処方箋なしで購入したものの事を言っているんですか?
だとしたら不眠症の人間にはあまり意味がないです。

No.6

>> 5 説明が足りなくてすみません
薬局の市販薬で睡眠薬を買うって言われて、なんか言った方がいいのかと思って質問しました

No.7

6>>

市販のものであれば多少寝付き悪い人なら止める必要ないです。
不眠症で毎日眠れないのであればドラッグストアのものは効果がほぼないので病院で処方してもらって合う薬見つけるのを勧めた方がいいです。

No.8

たぶん市販薬に睡眠薬はないと思います
睡眠を改善する程度

病院で正しく処方されたものを正しく使うなら止める必要はありません
睡眠導入薬にも種類がたくさんあり、依存性の少ないものもあります
お医者さんと相談しながら自分の用途(寝付きが悪い・中途覚醒が多い・睡眠時間が短いなど)に合わせて使っていくことになるので、病院に行けというのは暴言ではありません
精神科じゃなくても処方してもらえますし

No.9

なぜ止めるんですか? 風邪を引いたから風邪薬を飲んだり、怪我をしたからバンソウコウを貼るのと同じですよ。眠れないから睡眠薬を飲むのは当たり前です。

No.10

>> 7 6>> 市販のものであれば多少寝付き悪い人なら止める必要ないです。 不眠症で毎日眠れないのであればドラッグストアのものは… 効果あんまりないんですね!
ちょっと安心しました
大変なことかと思ってました

No.11

>> 8 たぶん市販薬に睡眠薬はないと思います 睡眠を改善する程度 病院で正しく処方されたものを正しく使うなら止める必要はありません 睡眠導… そうなんですね
誤解していたようです

No.12

ホットミルクやハーブティーや睡眠の質が、、というような乳酸飲料をまず試すのはいかがですか?
YouTubeには眠れる音楽もあるみたいです。
効果は?ですが。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧