職種によると思いますが全体的に転職は40歳までがリミットでしょうか?

回答6 + お礼2 HIT数 212 あ+ あ-


2024/04/10 13:36(更新日時)

職種によると思いますが全体的に転職は40歳までがリミットでしょうか?

タグ

No.4024635 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

35歳までかなぁ…
35過ぎたら、ガクンと採用されにくくなった

No.2

職種にはよりますね。

30歳か35歳かな。

先日見た社員登用の条件に「キャリアの為、35歳まで」とかいてあったからそれまでかなともおもいます。

No.3

正社員への転職だと35歳リミット。
契約社員への転職なら45歳リミット。

No.4

うちの旦那は35歳の時に転職しました。ちょうど勤続10年になりますがキャリア詰んで責任者となり頑張ってくれています。年齢的にギリギリだったと思います。

No.5

特殊技能資格でもない限り、30代が限界だと思う。

No.6

ギリ40歳まででしょうね。
地元の会社であれば、50代でも採用はあります。
あとは職種ですね。
40代でも資格があれば採用はされると思います。
会社の採用条件にもよりますね。

No.7

>> 1 35歳までかなぁ… 35過ぎたら、ガクンと採用されにくくなった ありがとうございます。
現在37なので尚更厳しいですよね。

No.8

>> 2 職種にはよりますね。 30歳か35歳かな。 先日見た社員登用の条件に「キャリアの為、35歳まで」とかいてあったからそれまでかなと… ありがとうございます。
人手不足と言われる職種の場合でもやはり35歳までですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧