ペットの安楽死

回答21 + お礼4 HIT数 4340 あ+ あ-


2007/06/19 03:16(更新日時)

自分で飼ってるペットが病気やケガで回復する見込みがなくペットが苦しみや痛みながらも何とか少しでも生きさせてあげ、衰弱しながら死んでいくのを見届けるか、それとも苦しみや痛みから早く開放してあげたいと安楽死を選ぶのか皆さんならどうしますか?批判や中傷は勘弁して下さい また安楽死させた方へ質問ですが安楽死までのご自身の心構えや死んでしまう事に対しての受け入れまでやはり時間はかかりましたか?

タグ

No.403887 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

5年前安楽死させました。雑種犬で13才でした。入院はしてませんでしたが延命治療の注射1日1回6000円10日続けました。日に日に弱まっていく姿見て何もできないもどかしさ悲しかった。先生の方から言われ決意しました。夫はもう少し…と思ったみたいですが金銭的にもギリギリだったので…安楽死の注射は立ち合えませんでした隣の部屋で夫と泣きながら終わるのを待ってました。2日家に置き葬式をあげました。安楽死って言うのは簡単だけど気持ちはどう言い表していいのかわかりません。ただ変わったのはそれ以後犬好きの夫が犬を飼おうとしないこと。来月10日が命日です。

No.2

自分が安楽死出来るなら

うちの子は癌で安楽死を薦められましたが、🏠に連れて帰りました。帰ってすぐ玄関で倒れてしまいましたが、家族みんなに看とられていきました。大好きなお父さんのそばで…
死んでしまって悲しいですが、安楽死を選んでいたら一生自分を恨んでしまいます。猫ちゃんは迎えに行く予定でしたが急に容態が悪くなって🏥で死んでしまいました。治らないなら連れていかなければ良かった。これはずっと後悔してます。会った時には冷たい。どれだけひどいことをしてしまったか…

どんなになっても最後まで看とると言う気持ちで飼ったんじゃないんですか

安楽死は間接的でも殺しです。批判でも中傷でもありません💦
どうか最後までそばで愛してあげて下さい

No.3

動物に自殺という行動がないかわりに安楽死が許されてるんでしょうか?
でも痛み・苦しみをなくしてあげれるなら、私は最後まで生きてほしいな。
この問題ばっかは、言葉をしゃべれない分難しいですね。

No.4

3番さんと同じ意見です。

私も🐱を飼ってます。動物の世界では自殺がないので、安楽死は人間の都合なのかな…と考えてしまいます。うちの🐱の時は、家族で最後まで看ようと決めてます。

…でもペットと言っても大事な家族が苦しんでいるのを見るのもとても辛いし、苦しみから解放してあげたいって気持ちも凄く分かるんですよね…。凄く難しいです。

No.5

飼い主さんからしたら難しいですよね‥。私も13年間可愛がってた愛犬を2ヵ月前に病気で亡くしました。約半月間2、3日置きに病院へ点滴治療や検査で連れて行ってました。後ろ足も利かなくて歩けなくなっても歩きたがるし、亡くなる3日間はご飯も水もとれない状態になったとき、このまま苦しませてるのは可哀想だから安楽死させたほうが‥と一瞬思いました。でもやっぱりそれは出来ないと思っていた矢先に様態が急変して亡くなってしまったんです。いま思えば、安楽死させなくてよかったと思いましたね。亡くなるとき主人が仕事を早く切り上げて帰ってくるのを待ってたんです。主人が帰って来ると安心したのか息を引き取りました。安楽死と自然死どちらがいいかは飼い主さんの判断ですから、ただ後悔しないように‥

No.6

私は苦痛が押さえられないなら安楽死させる気でいます。
でも、そのときにならないとわかりません。

No.7

みなさんご意見ありがとうございます 約一ヶ月前に猫の様子がおかしく病院へ連れて行きましたが歯槽膿漏と言われ薬を飲ませながら様子見てました だんだんヨダレにも血が混ざりあごの横にも腫れものが出来てきて元気がないのでよその病院へ行ったら口の中に悪性のガンがあると言う事でした ここ二日くらい全く餌も水も飲めない状態です あごの関節にガンがあるので口が開きにくいのです この一ヶ月にだいぶ痩せてしまい今は病院へ通い点滴をして痛み止めや水分補給をしてます この一ヶ月でかなりのスピードで一気に悪くなってしまい心配です

No.8

先月 ワンコを安楽死させました。癌で抗がん剤治療二ヶ月しましたが、肺に転移し呼吸困難が5日程続きました。獣医サンからももっても1~2週間と言われました。あまりの苦しみに見ていられず、私の腕の中で安楽死させました。これで良かったと思っています。ペットは天国の入り口の虹の橋で、元気で沢山の仲間と楽しく過ごし、やがて来る主人を待っていると言う獣医サンの話に、心を癒されました。

No.9

動物看護師をしています。今までいろんな子の最期をみてきましたが、どの子も命が尽きる瞬間まで生きるのを諦めません。苦しくても苦しくても頑張ろうとします。そして、本当に力が無くなると眠りについていきます。死にたいと考える動物は人間だけなのかもしれません。安楽死は難しい問題ですが、飼い主様も動物も悔いの残らないような最期を迎えて欲しいものです。

No.10

みなさんのレスを読んで…泣いてしまいました…
主さんが後悔しない✨最後にしてあげてください😢

No.11

生きる事を放棄したいと考えるのはきっと人間だけ。みんな生命力全開で生きてますよ。例えその最後が苦痛に顔を歪めるものでも最後まで力を振り絞り生きるのが『生命』だと思います。今まで愛犬1匹。愛猫5匹の最後を見てきました…その中でも生まれて一週間しかたっていない子猫…うまくお乳が飲めず目もみえなく体もフラフラ…でも匂いを頼りに他の子猫同様にお母さんのおっぱいを探します。なぜか?体に『生きる』という事が染み込んでいるからです…結局その子はうまく育たず私の手の平で丸くなって亡くなりました…😭でもね死ぬ直前ある力をふり絞り鳴いてくれたんですよ。


『キュー…』って。



あの子は頑張りたいと…きっと最後までお母さんのおっぱいをもう一度飲みたいときっと思ってたと思う…。




そんな最後をあたし達人間が手をくだしてはいけないと思う…


病気があって延命するのも命なら…


延命できない命もまた寿命なのです…



あたしはそう思います。

No.12

去年の11月に安楽死させました。15歳の雑種犬で、糖尿病とてんかん持ちでした。最期は発作が止まらず安楽死を選びましたが、後悔はしていません。でも我が家の犬はあの子が最初で最後です。
このスレや皆さんのレスを読んだら泣いてしまいました。それほど辛い決断ですが、主さんにも後悔しない決断をしていただきたいです。

No.13

みなさんご意見ありがとうございます 安楽死させた方からのレスも拝見しお辛い中わざわざありがとうございます 午前中に病院へ行って来ました明日、麻酔をかけ腫瘍を取り何のガンなのか調べる予定でした でも先生が猫を診察してる時点から悪性のガンには間違いなく素人の私達でさえそう思いました麻酔してガンの種類がわかっても手術して治る病気ではないし麻酔してそのまま亡くなる事もありそれなら痛み止めや栄養剤の点滴をしながら今後どうして行くのかを決める事にしました 今日病院で他の方の猫ちゃんかワンチャンかはわかりませんが安楽死させた方がいてガンだったそうです その飼い主さんが段ボールのような箱に入れられて帰ってく様子を見たら私も自分の猫と重ね合わせて見てました 私もどちらにせよ後悔しないようにと心に決めています

No.14

私も2年前に😺を安楽死しました。腐りかけた足を切断 肝臓も腎臓も悪く何回も心臓が止まり蘇生させて限界まで頑張ってくれましたが私の腕の中で…😢やっぱり後悔しました。人間のエゴで※猫自体は生きたいって思ったかも知れないし。でも苦しめたくないのも本心だし。暫くはペットロスになりました。今は精神科に通い大分立ち直りましたが結局後悔しないやりかたなら 良いのかも知れませんね。

No.15

皆さんのレス読んで泣きました。
我が家は以前犬を飼っていましたが、13才で亡くなりました。亡くなる前、日に日に弱っていき、外で飼っていたのですが部屋の中に入れていました。最期の晩、苦しそうにヒューン、ヒューンと鳴くのです。
家族みんなで泣きました。朝まで待って、すぐに安楽死をお願いしよう。みんなで泣きながら決意した朝方、ヒューンと小さく鳴いて、逝きました。
安楽死を選ぶのがエゴだとは思いません。
苦しみから解放してあげられるのも、飼い主だけだと思うから。

No.16

私には安楽死は出来なかった。延命のための点滴を中止してあとは天命を待ちました。殺すなんて出来なかった。

No.17

みなさんご意見ありがとうございます 本当に安楽死させるかさせないかを考えると胸が張り裂けそうな気分になります 今日うちの猫は全身麻酔で何の種類のガンなのか検査してもらう事になり夕方にまた病院へ行ってきます どうか少しでも一緒にいたいと言う気持ちで一杯です 子供のような存在です…

No.18

私も何年か昔迷子の犬を連れて来たことあります。その犬はヨタヨタで目が見えなく足も引ずっていました。半月程たった日夜深夜吠えてましたよ、朝方見に行ったら死んでました、たぶん分かるんですね。最後が、安楽死は良くないです。苦しくてもそのままの方が良かったと思いますよ。安楽死なんて人間のエゴです。

No.19

ある意味飼い主に殺されると思います。本当に言葉のわからない犬の本望でしょうか。犬は苦しくても生きていたかったのではないでしょうか?動物は自殺しないでしょう、それと同じです。苦しくても生きた証こそが動物の本望ではないでしょうか、飼い主に最後見届けてほしいです 😭

No.20

主さん自然界の生き物たちも病気とか生命の死ぬ時は同じです。苦しみのない死は無いです。弱食強食で食べられる場合も恐怖は有ります。しかしそれは自然界のおきてですよね!人間のの手で殺すのとでは違うよ😠

No.21

私も皆さんのを観てから涙が止まりません💧我が家も10歳の雑種犬が居るから人事とは思えないのです💦💦
そうなった時には出来るだけ安楽死は選びたく無いのが本音です😢でも主さんは色々と努力されるみたいで安心しました😃
💪てくださいね🙏
くれぐれも疲れを出さないでくださいね💕

No.22

私の家でも10年位前に、セントバーナードを飼っていたのですが、足のガンになり老犬だという事もあり、手術は出来ず😢薬と点滴で先生に応診してもらい治療してましたが、足がパンパンに腫れ上がり💧痛くても口も聞けないワンちゃん💧先生からももう限界だと思いますよと言われて、仕方なくワンちゃんの痛みや苦しみを考えると💧悩みましたが安楽死しました。眠る様に亡くなりました💧とても辛かったです。号泣しました。

No.23

安楽死って人間だったら凄く問題になることなのに、動物なら許されるの?凄く疑問に思います。確かに苦しんでいるのを見ていられないのはわかるけど、最期まで力尽きるまで看取ってあげたい。
うちは🐰を最期は病院で息をひきとり看てあげられなかったのがショックでしたが、亡くなる前の日に一生懸命青梗菜食べて、後追いして。最期まで頑張ってくれた姿が健気で。🐰も🐶も最期まで頑張って生きようと思っているのかな、って。だから私は安楽死にするのは反対ですね。私は亡くなるにそばについてあげれなかったことに後悔してますが。今飼ってる🐶は最期までみてあげたいです。

No.24

家で飼ってた犬に腹水が溜まり、2ヵ月程抜いていましたが、苦しそうで、獣医さんに安楽死して貰いました。最後は寝ながらお手をして、死にました。安楽死は酷いと思われますが、苦しいのを我慢させるよりも良いと思います。ネコちゃんは、悪性なら安楽死をした方が苦しまなくて良いと思います。エゴとか言われても、痛みに耐える動物に、治る見込み無いなら、安楽死はツラいけど仕方が無いと思います。

No.25

>> 23 安楽死って人間だったら凄く問題になることなのに、動物なら許されるの?凄く疑問に思います。確かに苦しんでいるのを見ていられないのはわかるけど、… みなさんいろんなご意見、優しいお言葉ありがとうございます 昨日のその他の悩みのスレに我が家の猫ちゃんでスレを出しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧