注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

15才女です。友達(女の子)のAのことが恋愛的に好きになってしまい、そのことを友…

回答1 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/05/02 00:10(更新日時)

15才女です。友達(女の子)のAのことが恋愛的に好きになってしまい、そのことを友達の1人に相談していたんです。

このことがなぜか他の人にも広まっていたらしく、私が相談していた信頼している友達とは違う人の口から

「Aに聞いてみたんだけど、彼氏いるらしいよ。」

という報告を受けました。
私もそれにはなんとなく勘づいていました。
片思いでよかったんです。私の好きだったあの子は活発で長身なメガネ男子が好きだし、元から叶わない恋だったから。私によく好きな人(おそらく今のAの彼氏)の恋愛相談をしてきてくれていたから。

報告をしてきた子は直接私がAに向けて持っていた好意に関しては明言しなかったらしいのですが、この件をきっかけにAに私の気持ちが知られてしまいました。

Aは、今も私と仲良くしてくれているのですが、心なしかその事件の前よりも心の距離のようななにかを感じるようになってしまいました。

これは3日前くらいの出来事です。
Aを好きになって、Aを嫌な気持ちにさせてしまった自分を責めてしまいます。
私はAに依存していたので、このままあの子疎遠になると親しい友達がいなくなってしまいます。
Aは私の気持ちと3日前のその事件について触れないでくれている現状なのですが、私は今からでもAに弁解するべきなのでしょうか。
それともこのまま疎遠になってお互い新しい友達を作った方がお互いのためなのでしょうか。

長文失礼しました

No.4040247 24/05/01 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/02 00:10
アドバイザーさん1 ( ♂ )

難しい問題ですね。何が正解なのかは私も判断が付きません。

迷いがなくなるまで悩んでから答えを出しても遅くはないと思います。

何が自分の幸せなのか考えるきっかけになると思います。

そして幸せを掴むには臆病になるのではなくて「勇気」が必要なことは間違いありません。

上手く事が運ぶといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧