注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

もう職場の事でメンタルボロボロ 出勤前今日は上司に嫌な事言われない かな?理…

回答4 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

みつき( 35 ♀ jGrICd )
24/05/02 21:39(更新日時)

もう職場の事でメンタルボロボロ
出勤前今日は上司に嫌な事言われない
かな?理不尽に怒られないかな?
と不安になりながら仕事に行きます。
仕事中も嫌いな上司と目が合ったり話しかけ
られると"うわ..なんか怒られるかも.."
と怯えています。
なにやっても怒られるので私も最近は
それなりの仕事しかしないでいます。
良い事しても良いように思われないし
ちょっとミスするとすっっごく悪い事
したばりに怒られるしなにやっても
あれもこれもダメと言われて怯えながら
仕事しているので仕事に身に入りません。
嫌な上司に負けたくないので我慢して
やってきましたが今日も嫌な事があり
心がパリーンと折れてしまいました。
楽しそうにスタッフ同士が話して
いるのが羨ましい..
私もそうゆう世界で生きていきたかった..

寝たら明日が来る..
嫌だな..

タグ

No.4040870 24/05/02 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/02 20:19
通りすがりさん1 

難しいかもしれないけど、もう開き直って堂々と仕事してみたら?
周りの事を気にして気を遣いすぎる人は、少しくらい自己中になった方が上手く回ることもありますよ。
楽しそうに話してる中に入って行っちゃうとかね。

No.2 24/05/02 20:25
匿名さん2 

君が悪い。
そうやって弱弱しい態度を示すから「クズ」の標的になる。
堂々と毅然としてください。
それには勇気が必要。
すぐには出来なくてもちょっとずつ反論・反抗する意志を出す訓練をすれば、なめられないようになる。
世の中、クズが多いからね。戦わないとダメ。

No.3 24/05/02 20:28
匿名さん3 

うちの上司と一緒ですわ。それも女の上司。
影でパワハラと皆言ってます。
私は聞き流しています。たま〜に
ちょっと聞いてるの?と言われますが
はい!聞いてますと言っています。同じ事何回も言うから聞き飽きた(笑)

No.4 24/05/02 21:39
匿名さん4 

主さんの気持ち共感できます。
皆んな仕事をよくしようと生きてるから許せ。とかふざけたこと言ってくるのですが
そもそも仕事を良くしようと言ってくる=他人を困らせていい
そんなことあり得ないのです。
主さんが仕事を楽しくできていないことが問題なので周りの連中が、思いやったり、何かするべきだと思います。
お金が発生している以上、そのままにしていること自体が生産性のかけらもないです。
その人たちは結局、会社のことは愚か自分の事だけしか考えてない奴です。
相手にしないでください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧