注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

新しい仕事になって1か月。 物覚えが悪くて色々注意されて、スタッフが小声で何か…

回答2 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
24/05/08 18:34(更新日時)

新しい仕事になって1か月。
物覚えが悪くて色々注意されて、スタッフが小声で何か言っていると私のことを言っているように思えてしまいます。
実際、今日私がレジをしていたら、スタッフ2人がこちらを見てガン見されて何か言っていました。
絶対悪く思われていると思って、辞めることを考えていました。
でも、その後に普通に話してくれて、仕事を教えてくれました。
良い年した(36歳)女が若い子に色々言われて、情けなくなります。
いつもテンパっています。私だけ浮いてしまっています。
普通に話してはくれますが、、
向いてないと思いますが、頑張りたい気持ちもあります。
スタッフ5人いますが、私だけ未経験で、しんどいです。
一度そんな感じになってこれから普通に仕事出来るのでしょうか。
常に心配されている気がして申し訳ない気持ちです。普通に接してくれているから大丈夫なのでしょうか。不安です。

タグ

No.4045543 24/05/08 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/08 17:44
匿名さん1 

大丈夫ですよ。物覚えが悪くても3か月くらいたてばそれなりにできるようになります。1か月だとミスしても仕方がないです。みんなそうやって乗り越えてきています。
やめちゃったらまたゼロからスタートですよ。

この間スーパーで社員らしき新人男性に、パートのおばちゃんがきびきびと教えているところを見かけました。たどたどしい感じでしたが心の中で「がんばれ!」と思いました。
ミスなく素早く働く人々にも、みんなそんな時期があったのです。

No.2 24/05/08 18:34
匿名さん2 

まだ1ヶ月なら新人ですから辛い時期ですよね
周りも心配したり気になったりで意識して見るかと思います
慣れるまでの辛抱ってとこだと思います


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧