注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

今の時代子供いる人って本当に少ないですよね、、 私も大学出てそのままずっと…

回答3 + お礼1 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 19:13(更新日時)

今の時代子供いる人って本当に少ないですよね、、

私も大学出てそのままずっと正社員でガッツリ働いていたので、そこから結婚はいけても、
妊娠ステージって中々想像もつかず、色んな意味で不安も多いのでハードル高いなと思いました。

旦那が我が子欲しいという人だったのもあり、もう勢いで妊活、出産、子育てって今してますが、
もし旦那が絶対子供ほしい人じゃなかったら計画妊娠なんて絶対無理で、多分子無しのままだったろうなと思います。
生まれてみればもう可愛くて仕方ないんですけどね。

アラサーなんですけど周りの子は圧倒的に独身が多いし、子供いる人なんてほぼいないです。
このまま子供が減っていって、2〜30年後はほぼ若者はいなくなって、中年の独身者ばかりになって、
漠然と日本は簡単に終わるのかなーと考えちゃいます。

タグ

No.4047132 24/05/10 17:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/10 18:11
匿名さん1 

言われてみれば自分の周りも独身者や子供作らないと公言してる既婚者が多いです。
子供を作る事が、贅沢な事になっているというか、最低ラインが昔と遥かに違うと言うか…。
でも、色々な技術が発展してるから、日本が終わる事はないような気もしてます。間違った方向にさえ行かなければ。

No.2 24/05/10 18:15
お礼

>> 1 子供を作るのが贅沢というより、自分の好きな物や好きな事をするのにお金を使いたいから、子育てにはお金を使いたくないって感じですよね。
子供がいた事ないのに子供をそもそも欲しいって思う人が少ないでしょうし。。
技術や発展でどうにかなりますかね?なら安心なのですが。。

No.3 24/05/10 18:34
経験者さん3 

全ての始まりの国であった日本も時の流れには抗えなかったというだけの話です。

世界最古の王朝である皇室もお嘆きでしょうね。

No.4 24/05/10 19:13
匿名さん4 

私は35歳なんですが、友人も職場も独身は私一人なのでコメ主さんがちょっとうらやましいかも。

30歳ぐらいまでは独身主義とか子供いらないと言ってても、みんな30~35ぐらいの間に結婚し子供も次々産んでいきました。口ではそう言ってても本心では違う場合も多々ありますよwコメ主さんの周りもそうなると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧