注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

老後は2,000万どころか4,000万必要になるらしい インフレ物価高

回答6 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 20:41(更新日時)

老後は2,000万どころか4,000万必要になるらしい インフレ物価高

タグ

No.4049446 24/05/13 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/13 19:22
匿名さん1 

ニュースから離れたほうがいいね

No.2 24/05/13 19:25
匿名さん2 

そのニュースは見ました
新卒から毎年150万以上貯金してればいいってこと?

アホかぁ!

No.3 24/05/13 19:25
匿名さん3 

自分で考えなよ。
貰える年金で生活費が収まる生活を過ごせば4000万どころか2000万も必要ない。

No.4 24/05/13 19:50
匿名さん4 

将来年金の支給開始が80歳からとかなりそうですから、お金を貯めておかないとしんどいですね。

No.5 24/05/13 20:09
匿名さん2 

年金支給70歳は、すぐにでもそうなりそうだと思ってます
未婚男性の寿命の中央値知ってる?
67.2歳だって
散々働いて年金貰えずに…

No.6 24/05/13 20:41
匿名さん6 

前の2000万貯蓄の頃の
家のローンや家賃の金額は

想定13000〜15000円と
記事にのってました。

ローンや家賃で
安い月13000円の
家賃なんて殆どない
のではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧