注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

就活の電話について。 昨日の夕方に内定済の企業から電話が一本あり、そのときは出…

回答3 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/05/14 12:07(更新日時)

就活の電話について。
昨日の夕方に内定済の企業から電話が一本あり、そのときは出ることができなかったため、あとから折り返し電話を計3回、間隔をあけてかけたのですがそのすべてが繋がりません。
この場合、こちらから4回目の電話をかけるのと、先方からの折り返しの電話を待つのとではどちらのほうが良いのでしょうか。
正直4回目は流石に掛け過ぎな気がして現在放置してしまっているのですが…急ぎの要件であれば再度電話がきそうですよね…?

タグ

No.4049808 24/05/14 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/14 11:05
匿名さん1 

留守番電話にはなっていませんでしたか?

No.2 24/05/14 11:09
匿名さん2 

夕方に電話がかかってきて折り返しても出ないのなら帰った後だったのでしょう。
気になるようなら今日掛けなおせばいいし、まあかかってくると思うから待ってってもいいと思う。

No.3 24/05/14 12:07
通りすがりさん3 

私なら繋がるまで朝、昼、晩 みたいにかけるかな?
電話には出るけど担当者が居ない! なら折り返しを待つけど、誰も出ないならする。笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧