注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

ビールを毎日一缶飲むのって体に悪い気のいいのか分からないのですが 検索してみた…

回答4 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

のり( ♂ t3VVCd )
24/05/16 07:04(更新日時)

ビールを毎日一缶飲むのって体に悪い気のいいのか分からないのですが
検索してみたら悪いと書いてあったりいいって書いてあったりもするので本当のことが知りたいです

タグ

No.4050209 24/05/14 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/15 04:05
匿名さん1 

どんな食生活や飲酒してもずっと健康な人もいる。
規則正しい、食生活や飲酒も気を遣うでも体調不良になりやすい人もいる。
本人の体質としか言えない。

No.2 24/05/15 12:46
匿名さん2 

病院の入院事務をしてるんですが、お酒(ビール)毎日飲んで肝炎や膵炎起こして入院される方いるんですが、どんなにアルコール度数低くても、本数少なくても、休肝日は必要だと思います。お酒飲んだら、タンパク質のおつまみは一緒にとってくださいね。脂肪の低いものがいいみたいなので、お肉ならささみとか、魚介類、豆腐、枝豆などの大豆製品、チーズなど乳製品もいいようです。

No.3 24/05/15 21:02
匿名さん3 

飲まないのがベスト。手術の前後に医者もそう言うし、自分の体調がまるで変わった

No.4 24/05/16 07:04
匿名さん4 

飲むなら、ビールよりウイスキーがいい。
経済的だし・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧