注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

いじめっ子は改心するのでしょうか?人生のどこかで己の行いを省みて、反省し、あの頃…

回答8 + お礼7 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 11:39(更新日時)

いじめっ子は改心するのでしょうか?人生のどこかで己の行いを省みて、反省し、あの頃の自分は最低だったと悔いるのでしょうか?
いじめっ子が人の親になりました。正直、子どもがひどくいじめられて欲しいと願ってしまいます。そうすれば、自分のしたことのひどさがわかると思います。

タグ

No.4050662 24/05/15 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/15 17:36
匿名さん1 

ほとんど奴らは認識していない

No.2 24/05/15 17:38
お礼

>> 1 そうなんですか?なら、人の親になる資格はないですね。

No.3 24/05/15 17:44
匿名さん3 ( ♂ )

改心しない
完全に忘れてる

No.4 24/05/15 17:51
匿名さん4 

いじめっ子が逆にいじめられて後悔したというのは聞いたことがあります。
改心するかわかりませんが、自分がしたこと相応のことされないと気づかないのでは。
例えばその人が今の職場でいじめられてたらその時に気づくとか。

No.5 24/05/15 17:58
お礼

>> 3 改心しない 完全に忘れてる 鬼畜ですね。人間を名乗らないで欲しい。

No.6 24/05/15 17:59
お礼

>> 4 いじめっ子が逆にいじめられて後悔したというのは聞いたことがあります。 改心するかわかりませんが、自分がしたこと相応のことされないと気づかな… ざまあみろですね。いじめっ子がいじめられて愉快です。同等以上の苦しみを味わえばいいです。もっと詳しく聞きたいです。

No.7 24/05/15 18:36
匿名さん7 

イジメねぇ…。この地球上に生きてる限り、無くならないから、どこで自分の気持ちと折り合いをつけるかが、大事だよね。私も虐められたけど、自分を幸せにする事をなるべく意識し、思考を良い方向に考えるようにしました。時々、思い出してしまうけど、それ以上に今ここに生きてる時間を大事にしなきゃと考えるようにしてます。主は、きっと優しくて、魅力がある人だと思うからのりこえられると思います。

No.8 24/05/15 18:38
匿名さん8 

イジメっ子には罰が当たれと思うけど、その子供は関係ないよ?

No.9 24/05/15 18:42
匿名さん9 

改心なんてしないよ。そいつらのことなんて忘れて自分の人生を生きるのが1番だね。

No.10 24/05/15 18:47
匿名さん10 

いじめた事を気づいてないか、ちょっとからかったと言う感覚なんで、何も思わないですよ。30歳の同窓会で気づきました。

ある人がお前に昔いじめられて自殺考えてたわと笑ってたのですが、いじめっ子は、そんな昔のこと言うなよ!子供がすることやから笑と笑ってました。

そんなもんです。
忘れて自分の人生歩むの良いんですよ。

私もそう思って過去は忘れたふりをしてます。

子供いたら意地悪してしまいそうですけどね、幸い関わらないし知らないのでよき

No.11 24/05/15 21:51
お礼

>> 7 イジメねぇ…。この地球上に生きてる限り、無くならないから、どこで自分の気持ちと折り合いをつけるかが、大事だよね。私も虐められたけど、自分を幸… 思い出してしまうと辛いです。相手に不幸になって欲しいくらいです。でも、励ましの言葉をありがとうございます。

No.12 24/05/15 21:52
お礼

>> 8 イジメっ子には罰が当たれと思うけど、その子供は関係ないよ? 子どもにバチが当たったらようやく自分のしたことの酷さがわかるのではないでしょうか?

No.13 24/05/15 21:52
お礼

>> 9 改心なんてしないよ。そいつらのことなんて忘れて自分の人生を生きるのが1番だね。 いじめた人のせいで、人の目が気になって自分の人生を生きられません。

No.14 24/05/15 21:53
お礼

>> 10 いじめた事を気づいてないか、ちょっとからかったと言う感覚なんで、何も思わないですよ。30歳の同窓会で気づきました。 ある人がお前に昔い… そうなんですか。末恐ろしい。子どもがすること、はやられた側が相手を許すための言葉です。そんなこともわからないんですね。
忘れられないので辛いです。子供も坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、です。

No.15 24/05/16 11:39
匿名さん15 

虐めっ子は自分が虐められない
虐めっ子の家族が虐められない
限り反省も
後悔もしないと思いますよ 

傷みがわからない人間
なんですから。

他人を虐めるくらいの
コンプレックス劣等感
満たされない承認欲求
自分が影響力があると
錯覚してる人間

メンタルケアが必要なのは
加害者

心が病んでいて不満、鬱憤
幸せではないから人を
虐めたんですよ

かわいそうな人間
だと同情します。

満たされた幸せな人は
他人を虐めないですから。

虐められた人は
自分の心を癒やせる事が
出来さえすれば
幸せに一念発起し


虐めの体験に
比べればたいした事ではないと
その後の、糧にしたり
人の優しさがわかったり

他の人が得られない
学びや気づき


辛い体験が発動力なったり

人の辛さがわかり優しくなれ
辛い体験がその後の
人生を支える事も充分あります



一方
虐めた加害者の人間の言動
事実は消える事はありません。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧