注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

今日学校で自分の夢をみんなで話す!みたいな授業があって、農家と書いたら皆に古っ!…

回答10 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 18:24(更新日時)

今日学校で自分の夢をみんなで話す!みたいな授業があって、農家と書いたら皆に古っ!って笑われました。みんなはYouTuberやらネイリストやら、今時なものを書いていました。おばあちゃんが農業をしていて、私がそこを引き継ぎたいなと思って書きました。あまりに笑われるので、少し自分の夢が恥ずかしくなってきました。みなさんはどう思いますか?

No.4050674 24/05/15 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/15 17:57
匿名さん1 

なんで古いと思ったのか分からなかった。3Kなイメージはあるけど古くはないよね。
めちゃくちゃ大変だけどやりがいありそうな仕事だと思う。
てか普通に人の夢笑う人って人としてダサい。

No.2 24/05/15 17:59
匿名さん2 

なんか小学生か今年中学入って大人面してる子供っぽいwwwwwwwww
別に夢なんて個人の自由やけん、周りの意見なんて気にせんでええやんww

No.3 24/05/15 18:00
匿名さん3 

農家でもいいと思うよ。なくてはならないものだし。
恥ずかしがる気持ちはわかる。
でも、流行りに流されてないのがいいところだと思う。

No.4 24/05/15 18:00
匿名さん4 

良い夢だと思います。農家のおかげで食卓も花屋も色んなところが潤ってるので。
古っ!というのは昔の職業というイメージとかあるのかな?
現在でも立派な職業のひとつです。
何も恥ずかしがることないです。日本中のお腹と心を満たす素敵な仕事です。
おばあさんもお喜びだと思います。

No.5 24/05/15 18:01
匿名さん5 

みんなバカだから、しょうがないんだ。

No.6 24/05/15 18:05
匿名さん6 

恥ずかしくないです。大事な職業ですし、人手が足りなくて今後が心配されている分野ですから、むしろ今どきな選択とも言えると思いますよ👍

No.7 24/05/15 18:08
匿名さん7 

最近はデジタルとかですからね理解は出来ますよ昔からありますしいいと思いますよ農家具体的な目標で現実的ですね。

No.8 24/05/15 18:13
匿名さん8 

農業は色んなスタイルがあるからみんなあまりよく知らないんだと思うよ。
素敵な夢だと思う。
みんなには『銀の匙』でも読ませておけば良し。あ、漫画の方ね。

No.9 24/05/15 18:20
通りすがりさん9 

あなたは、最先端行っていると思う。

皆は、わかっていない。

今、野菜が高騰しているというのに。
スーパーで、野菜の値段を知らない人だよ。

笑っているうちはいいけど、あなたに「野菜を売って」とか、
将来来るかもしれないよ。

No.10 24/05/15 18:24
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

古くない、と思いますよ。
畑が耕作されずに遊んでいる土地だらけでしたら、どれほど国土が荒廃するか、と心配になって連休中過ごしておりましたよ、わたし。
V Tuberだって、やがて古くなるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧