注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

旦那さんが家を出て行き「離婚したい」と言ってきて、 奥さんが「離婚しない」と言…

回答7 + お礼0 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 07:49(更新日時)

旦那さんが家を出て行き「離婚したい」と言ってきて、
奥さんが「離婚しない」と言って腹を立ててるということは、奥さんは旦那さんのこと好きなんですか?
嫌いな旦那なら出て行って「あ〜よかった」となりますよね?

No.4050951 24/05/16 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/16 00:08
匿名さん1 

結婚生活が愛で成り立つと思えるのって素晴らしい事ですね。

単純に離婚するメリットが無いだけです。

No.2 24/05/16 00:15
匿名さん2 

社員で働かなあかんから。働かないか、パートがいい。

No.3 24/05/16 00:20
匿名さん3 

出ていかれたら顔を見なくて済むから嬉しい。

慰謝料たんまりくれるなら、離婚する。

もちろん、不倫相手からもね😘

No.4 24/05/16 01:20
匿名さん4 

理由によるのではないですか。
例えば夫側に離婚原因があるのなら、夫から離婚を切り出されると腹も立ちますよね。
慰謝料や財産分与などの話し合いをして、今後どうするかのこともきちんと整理しないといけないのに、勝手に家を出ればそれも難しいですから。
妻側に原因があったとしても、何かしらまだ言い分などもあって、こちらの場合も話し合いをしなきゃならない。
離婚は、カップルの破局と違って簡単にはいきません。
むしろ結婚するときよりも手間がかかるし、金銭の発生もあり話し合いも必要ですから、嫌いだから出て行ってくれてせいせいするわ!の前にすることが多いんですよね。

No.5 24/05/16 09:55
匿名さん5 

好き、、、は違うかも。

金銭面で苦労したくない、ATM逃したら面倒臭いからじゃない?

No.6 24/05/17 07:38
匿名さん6 

子供がいたら簡単に「あ~良かった」とは思えない

No.7 24/05/17 07:49
匿名さん7 

好き嫌いの感情は全く関係ない

生活の為、子供の為、ローンがあったりといろんな事情がある

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧