叩かれ覚悟で書きます。実家の母 の話 私は,結婚記念日,母の日,父の日 誕…
叩かれ覚悟で書きます。実家の母
の話
私は,結婚記念日,母の日,父の日
誕生日。遅れても必ず何か買って
持っていってます。
2年前ぐらいから,
電車賃やお礼として,お金をくれるようになりました。
近くに住む弟夫婦にも,定食屋で
ご馳走になったら,一万二万渡しています。
昨日,記念日,母の日の品を持っていきました。
帰りにありがとうとお金はありませんでした。
金額は高額ではないです.
お金より,くれなかったことがショックでした。
弟のとこには気を使って
家を建てた時の援助が蘇ってしまいました。一千万あげていました。
私の時は200万ぐらいでした。
モヤモヤしました。
両親は億を超えるお金があり
年金は毎月30万あります。
叩かれててもいいのでご意見ください
24/05/17 07:57 追記
気になったのが,私はバウンドケーキだけ食べ物は買って行きました。
お昼の時,何か買ってくると思ったから,何にもないよ。と言われました。
サラダを作ったりしてくれましたが。
だったら,唐揚げが欲しいとか寿司が欲しいと言えばいいのに。
と思いました。仮に買っていっても
あんまり好きじゃないとか
好みがわからないんです。
偏食も多く,だから,買っても喜ばれないなら,お菓子でいいやとなります
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
>> 1
息子夫婦に老後をみてもらうつもりなんでしょう。その通りになるなら問題ないけど、そうならないケースもあるので、難しいですよね。
旦那の母は,1人暮らししてます。
姉が毎週行ってあげてます
私も1人になったら,週一ぐらいいこうと気持ちではあります
。弟の嫁がほぼ来ないので
旦那の親は私たちにも,姉にも
毎回気をつかって交通費をくれます。気持ちなんです.
それは何十年も前からです。
うちの実家はなければないでよかったんです。
わからないけどくれ出したので
なんで昨日いきなりくれなかったのか。なんかした?と
義母→気前が良くなんでも払ってくれる
実親→かなり富裕層の今でも
倹約を超える生活をしている
>> 9
ありがとうございます。
追記は,ついでにここもモヤモヤしたので書きました.
確かに聞けばよかったですね.
それと,私はお昼なんてパン半分でいいんです。
職場でも,おにぎり一つとかなので.
親の作ったものに期待なんて全くしてません。昼に関しては
興味ないんです.
しかし,先月も親の聞き間違えで,
お昼買ってきてくれるんじゃなかったの?と言われました.
その時もケーキ持参でした.
ピザ,寿司,唐揚げなど持参したことがありますが,
買ったものはあんまり上手くない
みたいな雰囲気になったので,
もう惣菜はやめようと
思っています.
そんなこと言わなかったのに
親も年取ったのかなと
訪問する=食事を用意してくれる
だったのが崩れてきてるのかなと
こちらから,用意することも必要なのですね.
偏食すごい,外食嫌い,買ったもの
あんまり好きじゃない
ぼやきとかして書きました.
弟夫婦との一年に一度の食事も
割といやいや行ってるようで
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧