パワハラ受けて仕事を辞めました。 私が被害者意識が強すぎるだけなんかな、 自…

回答14 + お礼13 HIT数 1472 あ+ あ-


2024/05/18 11:15(更新日時)

パワハラ受けて仕事を辞めました。
私が被害者意識が強すぎるだけなんかな、
自分が耐えられなかったのが悪いのかもと
自分をせめています。
転職への不安もあり、また同じことになったら
どうしようとトラウマになってしまっています。

辞める前に上司と話しましたが
遠回しに全てあなたが悪いと言われました。
パワハラを行った人は何も悪くないようです。

しんどいです。

No.4051812 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 1 無理に耐える必要なんてないです。 自分にとって働きにくい職場は辞めた方が良いですし、働きやすい職場を探せば良いんですよ。 それに、上司が… ありがとうございます。
本当に理不尽だと思います。
おっしゃる通りな感じです。
都合の良い方の味方って感じで。
全く聞く耳もってくれませんでした。
聞く耳ないだけではなく、全て私が悪いみたいなので納得いかないです。

その上司はいつか痛い目にあってくれたら良いのですが。

割り切って前に進みます!
ありがとうございました!

No.7

>> 2 最近はハラスメント騒ぎが多いかなと感じています。 弱きものを救済する騒ぎならともかくなのですが、 普通の指導まで騒ぎ立てるズルい奴がいる… ありがとうございます。

まさしく上司ですね。
あなたみたいな人がいるから私みたいに病む人間がでるんですよ。
追い詰めるような言い方しない方が良いですよ。

No.8

>> 3 実際にはどんなやりとりがありましたか??? そこが分からない以上、私には感想も言えません。 でも、、、 パワハラとかセクハラっ… ありがとうございます。

周りに聞きましたがパワハラだと言われました。
私以外にもパワハラを受けている人もいます。

1日何度もどなったり、やる気をなくすような言い方ばかりされてました。

No.9

>> 4 パワハラをする人は悪いことをしていると思っていないんだと思いますよ。 パワハラをするような人ですから。 そのような人に分かっても… ありがとうございます。

はい悪いことをしている自覚ないでしょうね。

トップに訴えましたが、あなたが全て悪いって感じで聞く耳もってくれませんでした。
労災など他のところにも聞いてみましたが
証拠がないからどうしようもないみたいです。
泣き寝入りです。

自分の悪いところを反省し、次に向かって進みたいと思います。

No.10

>> 5 限界までがウォーミングアップです。 日本のビジネスマンはリゲイン飲んで24時間戦えます。 耐えて耐えて勝ち残りましょう。 ありがとうございます。

リゲイン飲んでも頑張れないですよ^^;
それで耐えられるなら安いものです。

私は耐えた方が良かったってことでしょうか?

No.13

>> 11 私も前職パワハラでやめました。 「受け取り方の問題」と私の被害妄想みたいに言われ取り合ってもくれなくて。 退職日ですらも「早く帰れ!!」… ありがとうございます。
私と同じ経験されたんですね。
私よりお辛かったかと思います。
私の場合は最後トップに
ずっと冷静に追い詰められました。
周りにもあの人に問題があると言ってるみたい。

時間が経つと気にならなくなりますかね。
体動かしてスッキリしますね。
ありがとうございました!

No.15

>> 12 私も若い頃パワハラを受けた被害者です。 若いうちだからこそ、さっさと転職してより良い環境でスキル磨きましょう。 嫌な環境に居てもストレス… ありがとうございます。
同じことがあったんですね。
その環境に居続けるのが嫌でした。
こんな環境に居て良いの?と毎日思ってました。
周りの人たちがパワハラ受けてるのを見てるのも嫌でした。
こんなダメな人たちといては自分もダメになると。

私も仕返しできたら良いなーでもかなりの大物なので厳しそう。
それを夢みて頑張ります笑

ありがとうございました!

No.16

>> 14 お返事ありがとうございます。。。 主さん、ちょっと心のバランス崩してるなーって思いますよ??? 「証拠が無いから会社は逃げている… 何度もありがとうございます!

私マイナス思考ですね。
パワハラがない職場が良いなーではなく
私の場合またパワハラがあったらどうしよう!
という考えです。

私に問題があるのでしょうね。

他にも ん?ってなったところはどこですか?
悪いところ教えてほしいです。

No.18

>> 17 ありがとうございます。

ご丁寧に感謝いたします!

分かっていただけて嬉しいです。
全て私が悪いと言われショックでした。
こんな事なら録音しとけば良かった!

相談出来るところにはしましたが、どうすることもできず、諦めるしかないのが悔しいです!
裏でも悪口言われてるみたいで。

ありがとうございました!

No.20

>> 19 ありがとうございます。

色んな職場があるのですね。
正しく新人いじめみたいな感じでした。
先輩が同じことをしても怒られるのは
新人。

まともな人がいる職場にいきたいです。

No.22

>> 21 ありがとうございます。
人って信用できないですね。
ずっと仲良くしてても裏切られるし。
酷いですよね!

これからはそういうことがないことを祈ります。

No.24

>> 23 ありがとうございます。

病気になられたのですね。
私より遥かにしんどかったかと思います。
自分をせめてしまいますよね。
もし自分に落ち度があったとしても
パワハラはしてはいけないですよね!

始めはずっと我慢してました。
新人だから言われても仕方ないって。
でも段々我慢できなくなって2週目には涙流してキレてしまいました。
1ヶ月で完全に爆発
それでもう無理だーってなりました。
やっぱり辞める選択肢で良かったのかな?
と思ったりもしてますが、そんな職場に居続けてもしんどいだけですよね。

次は怒りな感情が発動しない職場に行きたいです笑
平和に仕事したいです泣

No.27

>> 25 私も前の職場で乙骨(笑)との相性が合わず、ストレスで精神不安定、パニック障害に軽くなってました。私の前にその人の部下だった人も、みんなトンズ… ありがとうございます。
私は病気までなってないのでマシですが、
仕事中に何度も涙が出そうになったり、泣いたりしてました。
注意されるのは分かりますが
そんな言い方、怒鳴る必要あるの?
って感じでした。
私が弱いのも悪いですが。
最初は悲しい気持ちが勝っていましたが、
だんだん腹が立ってきて
最後はブチギレてしまった感じです。

辞める時にトップと話をしましたが、
パワハラを行った人の味方なのがショックでした。
否定され、全て私が悪いと遠回しに言われました。

やっぱり上が上やからこういうことが起きるんだと言ってやりました。

他にもパワハラ受けてる人がいるので
何人かで戦ったら良かったです。
もう辞めてしまったのでどうしようもないですが。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧