注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

親は子供がぶさいくでも自分の子ならかわいいと思いますか? それとも、冷静に見て…

回答11 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 19:45(更新日時)

親は子供がぶさいくでも自分の子ならかわいいと思いますか?
それとも、冷静に見て、本音はぶさいくと思っていますか?

タグ

No.4052569 24/05/18 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/18 11:19
匿名さん1 

正直言うと美醜の判断はできます。
ただ愛情がそれを補って
ブサイクでも可愛くて仕方ないです。

No.2 24/05/18 11:22
匿名さん2 

年齢によりますね。
幼児くらいまでの間はあんまり客観視できないので、無条件にかわいいと思ってる場合がほとんどだと思います。
ただ小学校に上がるくらいからだんだん冷静に比較できるようになってくるので、容姿に恵まれなかった場合にはそれ自体は理解できます。でもまだ子供だから成長とともに変わるだろうしくらいの気持ちで、客観的にはかわいくなくても親にはかわいい我が子であることに変わりはありません。

大学生くらいの年齢になると、さすがに美醜の別は固定されてくるので、親の目から見てもぶさいくだなと思うことはあるでしょう。でもやっぱり我が子かわいさはあるので、「それでもちょっとした表情とかかわいいときもいっぱいある」と思ってる親も多いと思います。

No.3 24/05/18 11:25
匿名さん3 

もちろん、美醜の区別はついています。だけど、少なくとも私にとっては我が子が一番可愛いです。

No.4 24/05/18 11:25
匿名さん4 

それは人それぞれじゃない

No.5 24/05/18 11:32
匿名さん5 

トレンドワード 美醜w

No.6 24/05/18 11:43
匿名さん6 

我が子でも小学校高学年くらいから、不細工だなぁと思ってきます。
我が子でそう思うから、他人の不細工な子は本当に不細工に見えます。

No.7 24/05/18 11:51
匿名さん7 

やっぱりよその子との比較でわが子の顔のランクがどれくらいってわかりますよ

それと可愛さは別物ですね

うちはいたって平均・平凡なので、とてつもなくブサイクな顔を持った親の気持ちはわからないですけど、そんなものだと思います

No.8 24/05/18 14:47
匿名さん8 

私は何歳になっても、かわいいイケメンと思ってしまってます。
周りの子と比べてみても、どうしてもかわいいです。
フィルターが解けません。

No.9 24/05/18 14:52
匿名さん9 ( ♀ )

私も何歳になっても可愛いです。
娘22歳です。

No.10 24/05/18 17:28
匿名さん10 

美醜の区別はついてます

「可愛い」と「可愛らしい」は違いますよね?
幼稚園くらいまでは両方の感情がありましたが、今は可愛らしいはなくなり可愛いだけは残りました

No.11 24/05/18 19:45
匿名さん11 ( ♀ )

不細工なんて思いません。
食べちゃいたいほど我が子は可愛いです。
よそのどんなに可愛い顔した子より我が子が一番可愛いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧