注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

子供の歯並び、私のせいで台無しにしてしまい責めています... 現在12歳の…

回答3 + お礼2 HIT数 662 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 20:28(更新日時)

子供の歯並び、私のせいで台無しにしてしまい責めています...

現在12歳の子の前歯が、幼稚園の時に転んでぶつけ2本抜け、その後1年永久歯が生えてこず、ようやく生えたら、歯医者で「歯の根が短い、恐らく外傷のせいです」と言われました。
元々歯が大きく、歯の生えるスペースも狭く、顎を拡げる矯正もました。
しかし、後で知りましたが、その顎を拡げる矯正でも移動するたび、歯根に負担をかけ、受け口のため、更に前歯を前に出すように移動する矯正にかわりました。
最終的にはワイヤーで綺麗に並べるとのこと。
元々前歯の左右の長さも違うほど短い歯が、歯並び良くなったとしても、将来的に寿命が短くなるくらいなら、歯並び悪いままの方がいいのではないか?と思ってしまいます。
そもそも、外傷で歯をぶつけたのも、無理に買い物へ連れ出した(転んだ先にフードコートのゴミ箱があった)私のせいだと当時のことを思い自分を責めてしまいます。
今更、歯の根を長くすることはできないし、どうにもできません。
今後虫歯や歯周病に気をつけることはできても..
歯並びをとるか、歯の機能をとるか、娘のためにどっちをとればいいと思いますか?

タグ

No.4052899 24/05/18 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/18 20:12
匿名さん1 

歯並びはきれいになったとしても、噛み合わせが悪かったりすれば、頭痛とか姿勢の歪みにめなる。そっちのほうが嫌だ。それから歯医者はいいところを選んだほうが良い。

No.2 24/05/18 20:15
匿名さん1 

追加。まだ若いし、今後も骨格などは変わってくると思う。矯正は大人になって、稼げるようになってもできると思うから、今できることを子供にしてやれば良いかと思います。

No.3 24/05/18 20:19
お礼

>> 1 歯並びはきれいになったとしても、噛み合わせが悪かったりすれば、頭痛とか姿勢の歪みにめなる。そっちのほうが嫌だ。それから歯医者はいいところを選… 歯並びも噛み合わせも悪いので、今後ワイヤー治療は必須です。
前歯のゆくえが心配ですが、歯並び噛み合わせが悪ければ前歯以外の他の歯の寿命が短くなりますもんね。
地元では有名な矯正専門の歯科に通ってはいますが、心配です...

No.4 24/05/18 20:22
匿名さん4 

歯並びは大事よ
前歯1本短いだけなんでしょ?
本人が気にするようになったら、継ぎ足しすれば良いよ
あのレジンで長さ足すやつ

ただ、噛み合わせが悪くなるようなら他の歯医者に相談した方が良いのでは?

No.5 24/05/18 20:28
お礼

>> 4 一本短いのですが、前歯は2本とも歯の根っこが短いんです。
噛み合わせも、今後ワイヤーで位置とか整えることになると思うのですが、他の歯医者で相談することも考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧