注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

障害者年金と生活保護の合併だけでも 生活できない? 川越に住んでて 自民党…

回答1 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 21:57(更新日時)

障害者年金と生活保護の合併だけでも
生活できない?
川越に住んでて
自民党オブザーバーをしていた知り合いが
東京で外国人などに金をゆすったりタカったりして
失望しました。
しかもガッツchでは変態とまで言われ
ガッツchの人に恫喝までされてました。
 
もちろんあの知り合いとは縁を切ってます。
5年前はそういう人間じゃなかったと信じてたのに。
しかし考えてみれば
障害者年金と生活保護をもらってたそうですから

タグ

No.4053788 24/05/19 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 19:43
匿名さん1 

生活保護を受給中であっても、障害年金を請求することはできます。 ただし障害年金と生活保護費の両方を、同時に満額ずつ受給することは出来ません。 生活保護の受給者が障害年金を受け取ることで収入が増えることはありません。生活保護と障害年金はトータルで計算されるため受給額は変わりません。

No.2 24/05/20 21:57
お礼

>> 1 やっぱり働かないと上手く生活できませんよね。
金タカリの物乞いに成り下がった知り合いが悲しくて情けない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧