注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

普段優しい人を怒らせてしまったとき、大声で怒鳴られたりした訳ではないけど「すごく…

回答3 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 14:50(更新日時)

普段優しい人を怒らせてしまったとき、大声で怒鳴られたりした訳ではないけど「すごく怒ってるんだな…」と感じたことってありますか?

タグ

No.4054203 24/05/20 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/20 14:31
匿名さん1 

無いかな

No.2 24/05/20 14:36
会社員さん2 

何度かありますが、そう言う人は普段我慢している分怒りが大きかったり、ギャップもあるため、怒らせるとより恐いイメージがあります。
私は過去、低い声で一言ぐらい文句言われるだけでしたが、相当恐かったです。
優しいから、好きにものを言ったりしてしまいがちですが、普段から怒っている人に比べ、本性を出しておらず何を考えているか分からない為、危険な人も多数居ると考えておいた方が良いかと思います。

No.3 24/05/20 14:50
匿名さん3 

凄く優しい人って かなり人に気を使ってる人だから 気疲れもあるよね。
そんな人が 怒る時って 何も言わないでいれば 仲良くいれたのに、
相手を 強制したり 相手に 強要したり
相手が嫌がってる事を しつこく頼むと
優しい人でも キレます。
優しい人が本気で怒ると 口しゃべらなくなったり相手を必要以上に避けるようになると思う。
優しい人を変に疑っても 優しい人に嫌われます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧