中学からの友達から連絡が。 もう6年になります。 今は20を超えました。…

回答1 + お礼1 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 23:58(更新日時)

中学からの友達から連絡が。

もう6年になります。
今は20を超えました。

わたしも色々あったのですが、
乗り越えて今は幸せに
やっています。

その友達、高校で
わたしがイジメをされてる時に
見て見ぬふりをしたのです。

その事を問いただすと
「知らなかった」と。

イジメを知っていても、
「すまなかった」と言われたら
会っても良いと思いました。

だけど、あれだけ近くにいて
「知らなかった」は、
友達とは言えないと思うのですが
どうでしょうか?

今から友達を、やり直しても
多分こいつは、わたしが辛い時とか
自然にスルーされる気がする。

完璧を求めるつもりは無いけど。

あーあ、上手くいかない。

高校のイジメの時に、
ただ、同じクラスってだけで
助けてくれた友人には
縁がなくて互いに会わないのに。

お門違いの方向からは
いきなり連絡が来る。

タグ

No.4056101 24/05/22 23:44(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 23:47
匿名さん1 

こいつ友達なのにいじめを無視とか
とんでもない裏切り者ですね!怒っていいんですよ!
謝るでもなく裏切るとは。裏切り者根性は健在のようですね。関わる価値なし!

No.2 24/05/22 23:58
お礼

>> 1 怒りは無いのだけど、
ただただ情けないって思ったのは
今でも忘れられない。

自分が情けないか?
それだけの交友関係を
築けていなかった事が情けないか?
解らない。

ただ、クラスメイトが
孤立してるわたしに
放課後の草野球に誘ってくれたのは
一筋の光だった。

だけど、そっか。

怒れないって。

わたしは見て見ぬふりをした
友人に対して、もう何かを
期待していないって
事なのかな。

そうですね。
関わる価値が無いのかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧