注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

話の通じない人にはどう対応すべきですか? 絶対に自分が正しいと思い込んでい…

回答6 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 08:53(更新日時)

話の通じない人にはどう対応すべきですか?

絶対に自分が正しいと思い込んでいる人、周りに合わせる気が一切ない人、こちらの話を聞いてくれない人、いますよね。
私はこういった人が苦手です。その場だけ適当に調子を合わせてやり過ごしてばかりなのですが、どう対応するのが良いのでしょうか?

タグ

No.4056926 24/05/24 04:31(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 04:37
匿名さん1 

無視一択

相手が自分で気付くまで何もしない
自分が正しいと思い込んでても、誰にも相手にされなくなったら流石に気付くんじゃない?

No.2 24/05/24 05:12
匿名さん2 

俺も相手にしないかも
話にならないなら相手に出来ません

No.3 24/05/24 05:41
アドバイザーさん3 

相手の言うことが正しいかどうかです。

No.4 24/05/24 05:46
匿名さん4 

ストレスたまるよね。

自分もそういう人と仕事で関わったことがあります。
よりによって、零細で上司になりました。実力があるから上司ではなく、ただ社長の奥さんだからです。

仕事の話は相手に知識がないので全然通じず、でも威張りたいから専業主婦のマイルールのようなどうでもいい雑務を多忙な私に押し付けてくる。そのせいで残業になっても零細なので残業代はでない。

間違ってることも正しいと思い込んでるし、当たり前のことすら「私が知らないから間違ってると思う」とめちゃめちゃなことを言う。説明しても自分が正しいと思い込んでいるので、一切通じずまた理不尽な押し付けを増やしてくる。そのせいで必要な仕事ができなくなる。

会社的にも大きなマイナスなのに、困り果てたのは、社長夫人なので周囲が言う事を聞いて、黒でも白と言ってホイホイしたことですね。
あんな理不尽で迷惑な経験はほかにないですよ。

No.5 24/05/24 07:47
匿名さん5 

基本はスルー。そして面従腹背…

これがベスト対応。

No.6 24/05/24 08:53
人生の先輩さん6 

スルー 浅く付き合う 付きまとわれない程度にしますね。
下手に気に入られたら面倒だから、大人としての必要最低限にします。

そんな人でも、誰かの指示が入る時あるから、その人に任せてます。 

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧