注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

子どもへの愛情が薄れそうです。 私は病気で入退院を繰り返しており、4歳娘の面倒…

回答11 + お礼5 HIT数 567 あ+ あ-

匿名さん
24/05/28 22:33(更新日時)

子どもへの愛情が薄れそうです。
私は病気で入退院を繰り返しており、4歳娘の面倒を見てくれる人が義実家しかなく、娘を預けていました。
離れてる時も娘とたくさんコミュニケーションを取りましたし、できる愛情は伝えて注いできたつもりです。
しかし、時間を長く共有している養育者には敵いませんね。
娘は完全に義母っ子になってしまい、批判覚悟ですが
愛情も薄れていきそうです。
自分の子供じゃないような感覚になりそうです。
もう気持ちが私には全くないのが肌身で感じます。
虚しいです

タグ

No.4060642 24/05/28 13:10(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/28 13:18
匿名さん1 

そういう時期もあります。
子供にだってあります。

No.2 24/05/28 13:19
お礼

>> 1 励ましのお言葉ありがとうございます

No.3 24/05/28 13:22
匿名さん3 

私も4歳と2歳の子供が居ます。
病気とはいえ、お子さんが義母に懐くのはいやですよね。まだ実母に懐くほうがまし。
なんていうんでしょう…実母ならこちらの辛さを理解して子供にもお母さんは〇〇の事が大好きだけど、体が弱いから治して、〇〇と一緒にいたいから通院してるんだよーとか言ってくれる気がするけど義母ってなんか本音が読めないから、こちらの悪口を娘に言ってたりしないかとか不安な気がします。
私も4歳の長男には強く言い過ぎるので、既に怖がられてるし、大きくなって嫌われないかな…とかも思いますが、でも結局親だと思うので、悪いことをしない限りは、甘やかしてはいかがでしょうか?
私もイライラしてる時に近づいてきても、拒否反応が出て私、子育て無理なのかなと思いますが、子供を大好きだよって事は毎日伝えるようにしてます。

No.4 24/05/28 13:23
匿名さん4 

まだ小さい子どもは一番自分の面倒をみてくれる人を頼りますよね。
でも、お世話が移ると手のひら返しで、懐きますから大丈夫ですよ。
半年ほど預かったこともあるし、出産前に少し体調を崩して上の子どもを預けたこともありますが、そんなもんです。大丈夫です。
健康になってお世話出来るようになることをまず優先して下さい。
お大事にして下さい。

No.5 24/05/28 13:26
匿名さん1 

今はまずご自分をいたわって愛してあげて、子供を見てくれてる義実家いいですね。お大事に。

No.6 24/05/28 13:28
匿名さん6 

母としては淋しいけどまだ4歳でしょう?
愛情薄れるなんて言わないで!!!
おばあちゃん子でもいいじゃないですか!
本当に助かった!って感謝しないと。
おばあちゃん子にもなれないような義実家だったら可愛そうでしたよ。
娘さんもわかってくれる時がきます。
おばあちゃんとお母さんは違います。
自信を持って下さい!

No.7 24/05/28 13:30
お礼

>> 3 私も4歳と2歳の子供が居ます。 病気とはいえ、お子さんが義母に懐くのはいやですよね。まだ実母に懐くほうがまし。 なんていうんでしょう…実… 仰る通りです…「本心が見えない」これに尽きると思います。
義母が奪い取っていくような感覚に襲われるんです。義母は先回りして人の心を持っていくのに長けているので…。
娘もそうして持っていかれるのかな…とかマイナスなことばかり考えてしまいます

No.8 24/05/28 13:34
お礼

>> 4 まだ小さい子どもは一番自分の面倒をみてくれる人を頼りますよね。 でも、お世話が移ると手のひら返しで、懐きますから大丈夫ですよ。 半年ほど… そうなんですよね…頭では分かっていても心が追い付いていかないです…。
もっとおおらかな気持ちで構えていないといけないのに…。
労りのお言葉ありがとうございます。

No.9 24/05/28 13:34
匿名さん9 

子どもにとってお母さんは特別です。大きくなるにつれてお母さんという存在をもっと求めるんじゃないでしょうか。
旦那さんはどれくらい子育てに関わっているんでしょうか?仕事の間祖母に頼るのは仕方がないけど、やはり父親がメインで頑張った方がいいと思います。
うちも家庭の事情で子供が4歳まで父親と遠距離別居、私(母)と祖父母と暮らしていましたが子どもは父親に会うといつも懐いて甘えていましたよ。頻繁にビデオ通話したり、会えない間もパパのことを話していました。パパへのプレゼントで絵をかいたりもしていました。

うちの子は人見知りをしないので、もしかしたら人見知りするお子さんだとたまにしか会えないとお母さんでも恥ずかしかったりするかもしれませんね。
お子さんもお母さんがいないさみしさは感じていると思います。主さんも病気と闘ってがんばっておられると思いますが、小さい体で子供もがんばっているんだということも覚えておいてくださいね。本当はすごくさみしいと思いますよ。

No.10 24/05/28 13:35
お礼

>> 5 今はまずご自分をいたわって愛してあげて、子供を見てくれてる義実家いいですね。お大事に。 ありがとうございます、そうですね…
ここまで面倒を見てもらい感謝しなければですね。

No.11 24/05/28 13:40
匿名さん11 

今はそれでいいと思います。
お母さんがいなくて寂しいけど義母が優しくしてくれた。寂しい思いをさせるより全然よかったです。
子供はお母さんが大好きなのでお母さんが体調が悪い間は我慢しているのだと思います。
優しい子です。

まずはお体の回復、その後お子さんと一緒にいられれば徐々に元にもどります。

No.12 24/05/28 13:40
お礼

>> 6 母としては淋しいけどまだ4歳でしょう? 愛情薄れるなんて言わないで!!! おばあちゃん子でもいいじゃないですか! 本当に助かった!って… そうですね…まだ生まれてからたったの4年…
そう考えると私がこんな事考えてはいけませんよね…
ただ…娘にとって「おばあちゃん」だけど母親としての役割も全て持っていかれたような気持ちになるんです。
義母が母親代わりなら私は身を引いた方がいいのか…とか気持ちがグルグルしてしまうのが素直な気持ちです。
でも、6さんを始め他の方のコメントを読んで
前向きな気持ちになりました。
ありがとうございます

No.13 24/05/28 14:21
匿名さん4 

私も私べったりだった娘に人見知りされた時はショックでした。寂しいですよね。
元々義母が母性愛多めの方で、第一声をママじゃなくばぁばにしようと頑張るような方だったしね。里心ついて泣くと困るから電話するなしっかり休めって感じだったので鬱々しました。良い方で仲も悪くないのですが。
でも、子どもなんて全然コロコロ変わりますし、子ども自身はそんなこと記憶に残りもしません。何も諦める必要なんてないです。
全ては主さんが元気になるため、元気にお子さんと暮らせるようになるためにしている生活だと言うこと忘れないで下さいね。
元気出して。

No.14 24/05/28 15:42
匿名さん1 

義母さん、ママが今大変だから、○○ちゃん心配かけないようにしなきゃだよ、とか言ってくれてるのかもしれないですよ。みんなあなたの娘さんを守るチームです。

No.15 24/05/28 22:22
匿名さん15 

こんばんは。
もしかしてあまり義母さんをお好きではないのでは?

私は苦手なので、娘が懐くのが嫌であまり義実家に行きたくないです。
結婚当初から、義弟の子供が入り浸り、自分がいかに孫に好かれているかを自慢してくる人でした。

気に入らないかもしれないけれど、まずはご自愛下さい。
いくら義母と仲良くしたとしても
最終、母親に勝るものはありませんから。

No.16 24/05/28 22:33
人生の先輩さん16 ( ♀ )

今の状況になったのは、娘さんが何歳頃からですか?

あと、義母さんの様子ではなく、娘さんの様子の方に注意を向けたら良いのでは。

義母さんは本心が見えなくて不安かもしれませんが、娘さんは主さんと会えたら嬉しそうだったりしませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧