日本のモラルは地に落ちたのではないか。助けない、見て見ぬふり、イジメの島国。

回答8 + お礼1 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
24/05/30 12:08(更新日時)

日本のモラルは地に落ちたのではないか。助けない、見て見ぬふり、イジメの島国。

タグ

No.4062032 24/05/30 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/30 11:15
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

人である以上、全世界が一緒。
後は出逢う人の運次第。

No.2 24/05/30 11:18
お礼

>> 1 にや日本は別格に終わってる

No.3 24/05/30 11:20
匿名さん3 

モラルが低下してなかった時代はあるの?

No.4 24/05/30 11:21
匿名さん4 

イジメ云々は別に否定せんが
概ね匿名1さんと意見は被るかな。

あとは気に入らんのなら日本から出ていっていいんやよ。

No.5 24/05/30 11:23
通りすがりさん5 

日本も、昔から一部いる。

優しい人もいれば、変な意地悪い人もいる。

ドラマや映画、小説でも昭和の時代の小説家によって書かれている通りじゃないかな。

昔も今も、都会では親切な人は少ない、田舎でも変わった人が来ると警戒する。

いじめ問題は、昔の方が酷い。暴力が多かったから。

貧富の差も今よりもあったし、お金持ちは、見下していたよ。

今は、親が常識ないのは、その親に問題があったと分かる。
過保護過ぎて、子供が精神的に弱くなっているし。
変にキレる子が多い。キレる子の親は、親も同じだったりする。

親切心が出来ないのは、親切がお節介だと思われたり、助けようとしたら「頼んでない」とか
言われたりで、助けるに助けられない。

No.6 24/05/30 11:33
匿名さん6 

まあそうですね。
いじめに対していじめられた方が不登校になったり精神科通いするのは日本くらいのもの。普通はいじめた方を精神科にぶち込みますよ。

No.7 24/05/30 11:40
通りすがりさん7 

ま、昔はまだマトモでしたね。

最低限のモラルは親や学校で厳しく叩き込まれてましたし、逸脱しても修正する人がどこにでもいました。なんだかんだで、コミュニティーや周囲が補い合ってましたから。

今や親としてのモラル自体が低下。それを修正しようもんなら、パワハラ、モラハラ、老害扱い。本来あるべき状態に戻る機会が無いんですもん。

仕方ないんですよ、関わるだけバカを見る世の中になってしまったので。

No.8 24/05/30 11:45
匿名さん8 

地に落ちるもなにも、
昔よりはずっとマシになったと思うけどなぁ・・・。

昭和の頃なんて、新人社員にセクハラ・パワハラし放題だったし、過労死なんて日常茶飯事、
学校のイジメは黙認、死人でもでない限り、全部揉み消されてたんだが。

No.9 24/05/30 11:53
匿名さん9 

今も昔も変わらないかと。

今はSMSで拡散され、そういうのが目につきやすくなってるからモラルが低下してるって感じるだけで、SMSもなかった時代もモラルを守らない人って一定数いたはずですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧