30超えて処女で一度も人を好きになったことがない。ドラマや映画のなかの恋愛には憧…

回答5 + お礼4 HIT数 456 あ+ あ-


2024/06/04 00:26(更新日時)

30超えて処女で一度も人を好きになったことがない。ドラマや映画のなかの恋愛には憧れるけど、実物の男性で知りあった人は本当に軒並みみんな性犯罪者かセクハラ男だったし、幼少期もずっと男子から嫌がらせをされていたのが、かなりトラウマになっている。でも親が死んだらもうこの世界に私を思ってくれる人が誰もいなくなるのかと思うと涙が出るし、人とおしゃべりしたりするのが大好きなのに一人きりで生きていける気がしない。どうしたらいいんだろう。

タグ

No.4063986 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

別に男じゃなくていいんじゃない?友達はいないの?
ペットを飼ったり、何か創作をしてみたら?
ファンがついたら嬉しいと思うよ。
親のいない子供や、被災地のためにボランティアをしてもいいし。
性犯罪者の男に愛されるよりも、よっぽど幸せな人生だと思うよ。

No.4

人と同じように生きれないとダメってことはないと思う。

人が当たり前のようにしていることが、必ずしも自分に合うとは限らない。

パートナーさえいれば生活もメンタルも安泰、とは限らない。

恋人も結婚相手も、結局別れたら他人だよ。

男の生態も、自分自身の取り扱いも、生き方も、よく分からないまま人に寄りかかろうとするのは危険だと思う。

親が亡くなった後、あなたはどうなっていたいのか。



友達はいた方がいい。

同性の友達と一緒に住んだっていいし。

友達がいなくても、ルームシェアするとか。誰かと一緒に暮らしていく方法はある。

No.5

人生の中で被害以外で、性犯罪者と知り合う確率なんてそんなに高いだろうか…?
痴漢にあったことはあるけど、性犯罪者の知り合いはいない…

No.6

>> 5 驚きますよね…でも本当にそうなんです。知り合いがポルノ容疑で2人逮捕されました。仕事で信頼していた人だけに愕然としました…。

No.7

>> 1 別に男じゃなくていいんじゃない?友達はいないの? ペットを飼ったり、何か創作をしてみたら? ファンがついたら嬉しいと思うよ。 親のいな… 実際私も男性のことが怖いので、女友達とか同僚と接する機会が多いですが、まあ友人達は結婚もするわけで、一人で生きていける力が結局必要になってしまい、頭を抱えています。

No.9

>> 4 人と同じように生きれないとダメってことはないと思う。 人が当たり前のようにしていることが、必ずしも自分に合うとは限らない。 パー… そうですよね、結局、結婚すれば全部の悩みが解決するんじゃないかと逃げているんだと思います。結婚したって、そのあとは出産や老後や貯金など悩みは無数に出てくるのに。

それはそうと、女同志の友情は、男性の存在によって失うこともあったりして、結局ますます男性が苦手になったりします。(結婚したら、未婚の友人と会話のレベルが変わって、結局疎遠になったりする)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧