もうすぐ誕生日なんですが, 彼氏は何がほしいって聞いてきません。まぁ,私自身物…

回答4 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-


2024/06/03 01:09(更新日時)

もうすぐ誕生日なんですが,
彼氏は何がほしいって聞いてきません。まぁ,私自身物欲がないので,
何くれるのかなーと思ってます
ちなみに3日なので食事に行きます
そして5日には相手の誕生日なので,
私がご馳走します。

週末はグラッピングに行きます。

彼は少し変わっていて高校からのベルトを使ってます。ボロボロじゃないです
住まいは都心に近いのに五万の家賃
いわゆる倹約家です

デートは週一,夕飯を食べる感じですが,ほとんどご馳走してくれます
もちろん私も出すと言ってるし
出す時もあります

こんな感じどうですか
感想を聞かせてください

タグ

No.4064047 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

誕生日お互い近いなら「欲しいものある?」って聞いちゃうと、自分にも買えよって意識させてるみたいで嫌なんじゃ?

その人自身も倹約家なら付き合っている相手にも同じような金銭感覚でいてほしいのかも。

No.5

>> 3 私は姉妹でお祝いしあっているんですが、暗黙の予算が決まっています。 お互いの誕生日までに欲しいもの、食べたいものを決めておきます。 … 細かく書いていただきありがとうございます。

そうですね。昨年も,くれたので
何か用意してくれてると思うので
私もベルトを買いました.

母は,
私達の時は,五万のリングをくれたのよー。
でも,今は違うのよね。
三万でも高い,と言われる時代

そうなったら,高額でなくていいし
今の若い子は、賢い子は貯蓄に回すからね。と言われました.

結婚してから,毎年何万もする
ものを交換するのも望んでません。
千円単位でいいです。

猫モチーフ私はほしいです
そういうの、

No.4

>> 1 ものいらないならそう伝えて旅行とか美味しいものに全振りして2人 でたのしんでもいいとは思うけどね とても正論ですね。ありがとうございます。

No.3

私は姉妹でお祝いしあっているんですが、暗黙の予算が決まっています。

お互いの誕生日までに欲しいもの、食べたいものを決めておきます。
行って来い(差し引きゼロ)なので遊びに出掛ける感覚ではありますが、負担なく楽しめています。

そういう形にするのもいいと思いますよ。


彼氏は私にリクエストは聞かず、私の服装や持ち物、好みを参考に自分が選んで用意してくれるので私もそれに合わせています。
猫好きだからか猫モチーフのアクセをくれたりもあって、はずしてくる事もままあります笑


彼からのお祝いに合わせるのもいいですし、釣り合い無視してあげたいものをあげてもいいと思います。
サプライズで既に用意してあるかもですね。

No.2

2人が良いなら良いんじゃ?

No.1

ものいらないならそう伝えて旅行とか美味しいものに全振りして2人
でたのしんでもいいとは思うけどね

  • << 4 とても正論ですね。ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧