注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

男性からデートに誘われて、正直その男とはデートしたくないので、"今はち…

回答6 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
24/06/02 15:49(更新日時)

男性からデートに誘われて、正直その男とはデートしたくないので、"今はちょっと出掛けたくない気分なの"と嘘を言って断りました。

そうしたら、その男性に"引きこもるのは良くないよ、出かけよう"と言われました。



私にデートを断る権利はないのでしょう
か??
この男、なんか強引じゃありませんか?

嘘を言ったのもよくなかったと思ってますが、この男性は以前からかなり強引な方で何事も強制してくる節がありました。
なので"出かけたくない気分だ"とでも言っておかないと攻められるような気がしてしまって言ってしまいました。

諦めてくれるかなと思ってたんですが、"引きこもるのはよくない、出かけよう"とさらに噛みついてきました。

どうしたらいいんですか?

タグ

No.4064325 24/06/02 15:41(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/02 15:46
匿名さん1 

スルーでいいと思う
日常会う人なら
この前もう出かけたから疲れてるとか
家でしたいことがあるからとかでいいよ

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/02 15:46
人生の先輩さん2 ( 50代 ♂ )

嘘でも何でもいいので、笑顔で、でも毅然とした態度で断り続けましょう。

あなたに対してそこまでの思いがなければ、その内諦めると思います。

あなたにその気がないなら、せめてその攻勢に根負けしてはいけません。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3 24/06/02 15:46
匿名さん3 

デートをしたくない相手には、
ハッキリと
「あなたとは出掛けたくない」と言いましょう。
中途半端に気のあるそぶり(今はちょっと出かける気分じゃない←他の日ならOKと思われる)は、
やめておきましょう。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/06/02 15:46
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

噓を言うからこじれてくる。 はっきり言うことですね。 「あなたとはデートしたくない」と「強引なのは好きじゃない」と。。 (^^;)

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/06/02 15:48
匿名さん5 

確かに強引ですね
まぁ押して押してがハマる人もいますし、主さんのようにそれが本当に迷惑となる人もいます。

そういう人にはやはりハッキリあなたと出かけたくないという意思表示するしかないかと…

わかりました。出かけてみます。
でも、私の気持ちを蔑ろにする方とご一緒したくはありません。
くらい言ってしまっても良いかと

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/06/02 15:49
匿名さん6 

あなたも負けずにもう一押し「行きたくないんです」と言ってみてはどうですか?
「あなたとは」とつけなければ多少言いやすいと思います。

いきたくない相手、特に強引に迫ってくる相手とは出かけてはいけませんよ。
そういう男性は独善的で性的関係も強引に迫ってくると思います。
出かけたら「すべてOKした」ということにされかねません。

無言でも無視でも構いません。
とにかく行かないこと。

どういう人間関係か分かりませんが、職場なら上司に相談できませんか?
あるいは親経由で断ってもらうという方法もあります。
あなたは気持ちが優しそうな人なので、心配になりました。
あなたの優しさに付け込んで、
「押せば自分の思い通りになりそうだ」とターゲットにされているのかもしれません。
言い返せなくても、絶対に応じてはいけませんよ。
ライン等なら返信しないで、無視しましょう。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧