注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

私は休学中の大学生なのですが、「ダラダラしてないで働けニート」と親に言われて毎日…

回答3 + お礼3 HIT数 286 あ+ あ-

大学生さん
24/06/04 11:32(更新日時)

私は休学中の大学生なのですが、「ダラダラしてないで働けニート」と親に言われて毎日のようにバイトしていたら、今月の時点で給料合計が80万を超えました。しかし、親にそのことを伝えると103万で抑えろとのこと。残りの半年で20万弱はキツすぎるし、控除を受けたいなら何故働け働けと言ってきたのか、という愚痴です。
せめて130万までは稼ぎたいと思ったのですが、親の立場からすると勘弁して欲しいんですかね…

タグ

No.4065600 24/06/04 03:36(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/04 03:50
匿名さん1 

税金の勉強をしましょう。
130万て、一番損しそう。
扶養家族を外されたり、所得税の増額とか有るんじゃないの?

No.2 24/06/04 04:21
匿名さん2 

後期はバイトをやめて大学に復帰したらいいんじゃないかな。

No.3 24/06/04 05:18
匿名さん3 

割と軽い感じですよ。それは、暇で時間が余ってるなら働いた方がいいんじゃ無いの?とかたまには外に行ったら?みたいなそんな感じです。

No.4 24/06/04 11:30
お礼

>> 1 税金の勉強をしましょう。 130万て、一番損しそう。 扶養家族を外されたり、所得税の増額とか有るんじゃないの? 私自身は勤労学生控除を受けられるのでそこまで損はしないんです。ただ親が控除を受けられなくなるのですが、そのシステムにあやかりたいのであれば、何故働けと言ってきたんだという話です。この税金問題、どうにかしてほしいですよね。

No.5 24/06/04 11:31
お礼

>> 2 後期はバイトをやめて大学に復帰したらいいんじゃないかな。 昨年の後期からの休学なので、後期に復学します。それにしたって20万はちょっと…

No.6 24/06/04 11:32
お礼

>> 3 割と軽い感じですよ。それは、暇で時間が余ってるなら働いた方がいいんじゃ無いの?とかたまには外に行ったら?みたいなそんな感じです。 なるほどそんなニュアンスでしたか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧