よくYouTubeなどのニュースのコメント欄で見かけるのですが、警察が緊急走行中…

回答4 + お礼5 HIT数 265 あ+ あ-


2024/06/04 11:03(更新日時)

よくYouTubeなどのニュースのコメント欄で見かけるのですが、警察が緊急走行中に事故を起こしたとか、大規模なパトロールをした、不祥事等のニュースで、税金泥棒がとか、無駄とか言ってる人がめっちゃいるんですけど、これはYouTubeにコメントするような人がそういう意見が多いのか、世間一般的に見てこういう意見が多いのか、どちらですか?
私はもともと警察に憧れていたし、警察の人が街の中をパトロールしていたら心強いし、今日もお疲れ様です、という気持ちで見ています。YouTubeでのコメントを見ると胸が苦しくなります。どうなのでしょうか?

タグ

No.4065699 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 回答してくださり、ありがとうございます。
私も不法侵入、窃盗、器物破損、迷惑駐車でよくお世話になっていました。犯人は見つからなくても、警察の方のおかげで当時怒りは静まったのを覚えています。守ってくださったこともあるので、本当に有難かったです。
アンチですか。アンチってどこにでもいるんですね。
そういう情報から遮断して身を守れるように頑張ります。

No.6

>> 3 警察が実際に事故を起こしたり、不祥事を起こしたら、 批判されるのは当然じゃないの? 不祥事は批判されても仕方ないと思うのですが、事故は内容が警察はあまり悪くなかったのに警察が、ってめっちゃ書いてあったので...
パトロールも悪い事じゃないと思うのに批判されてて...

No.7

>> 4 そういう人しかそんなニュースにコメントはしないでしょう。 夫も公務員ですが、妬まれることもあれば、可哀想がられることもあります。 警察の… なるほど。私も家の近所に警察署があって、いつも心強かったです。
信頼を裏切るような不祥事は起こさないでほしいですね。
私は大学入るまでは警察志望だったんですけど、親に不祥事ばっか起こすようなとこ入りたいんかって言われて...不祥事はやめてほしいです。

No.8

>> 4 そういう人しかそんなニュースにコメントはしないでしょう。 夫も公務員ですが、妬まれることもあれば、可哀想がられることもあります。 警察の… なるほど。私も家の近所に警察署があって、いつも心強かったです。
信頼を裏切るような不祥事は起こさないでほしいですね。
私は大学入るまでは警察志望だったんですけど、親に不祥事ばっか起こすようなとこ入りたいんかって言われて...不祥事はやめてほしいです。

No.9

>> 5 警察官、個人個人はシャンとしているひとはたくさんいます。 ただ組織としては不祥事も多い。 議員ほかもだけど。 組織ですか。
街中でよく見る警察の人より、立場が上の方の方がってことですかね。
議員さんも色々ありますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧