私は戸籍のことで後悔しています。 私は4年前くらいに分籍届をして 親の戸籍か…

回答8 + お礼0 HIT数 559 あ+ あ-

匿名さん
2024/06/07 12:14(更新日時)

私は戸籍のことで後悔しています。
私は4年前くらいに分籍届をして
親の戸籍から出ました。
私はその時、
派遣会社のアパートに住んでいて
そのアパートの住所が長野県でした。
私は戸籍の本籍地のことについて
何も知らなくて
本籍地は住民票と同じで
住んでいる住所にしかできないと
思っていました。
その後、別の会社で働いて
そこのアパートに住みました。
それで、そのアパートの住所が
滋賀県でした
私はその時も本籍地は
住民票と同じ住所にしか
できないと思っていました。
私は転籍届をして
本籍地を滋賀県にしてしまいました。
その後戸籍について調べてみたら
本籍地は自分の好きな都道府県や
市区町村にできることを知りました。
私は自分の生まれた県でもない
縁もゆかりもない
長野県と滋賀県を
本籍地にしていまい
すごく後悔しました。
また転籍届を出して
本籍地を変更すればいいと言う人も
いると思うのですが
私は長野県と滋賀県を
本籍地にしたことが除籍謄本として
残るのがすごい嫌です。
皆さんに相談したいです。

皆さんが人生で一度でも
本籍地を
長野県と滋賀県にしたら嫌ですか?
後悔しますか?
長野県と滋賀県を
本籍地にしたことが
除籍謄本として残るのは嫌ですか?

戸籍の転籍届をして 
他県から長野県や滋賀県に
本籍地を変更した人はいますか?

教えてください
お願いします。

タグ

No.4067726 2024/06/07 08:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2024/06/07 08:16
匿名さん1 

いやですね。浅はかすぎる

No.2 2024/06/07 08:17
匿名さん2 

別に本籍地がどこになろうと、そこから除籍しようと、1ミリも嫌だとは感じません。
ただ今住んでいる場所ではないので不便だなーと思います。
今の本籍地は私と夫の出会いの場所で、子どもたちにはわかりにくいので、そのうち現在の自宅(持ち家)がある住所にうつすつもりです。

No.3 2024/06/07 08:20
匿名さん3 

前々からスレたてますけど、主さん一度心療内科にでも相談したほうがいいのでは?
本籍地の事で少し悩みすぎな気がします

No.4 2024/06/07 08:37
匿名さん4 

本籍より離婚して戸籍汚れた方が後悔するな~

No.5 2024/06/07 08:52
匿名さん5 

本籍なんて気にしたことないわ
すぐいけないところだと本籍でしか取れない書類とるときは郵送とかになって面倒ってだけ。
そもそも戸籍とることだってそんなないしなんでそんな除籍気になるの?って感覚

No.6 2024/06/07 10:33
匿名さん6 ( ♀ )

何処が本籍でも構わないですが、親の知り合い・友人の親が本籍を転々としてあり、亡くなったあとの手続きに手間取った話を聞いているので、主さんが亡くなったあとにいろいろ調べなくてもわかるように何かにきちんと記載しておいた方が良いと思います。
私は産まれた時の本籍地と結婚した時の本籍地
離婚後の本籍地の3ヵ所
もしこれ以上になる様なら、子どもがわかるようにしておかなきゃと思っています。

No.7 2024/06/07 12:02
匿名さん7 ( ♀ )

私の本籍地って旦那の親の故郷だから、私にとって縁もゆかりもない地域だよ。旦那にとっても生まれた場所でもないし、子供の頃に里帰りで行ったくらいで、遠方だからもうなん十年と行ったこともない、そんな所だよ。主さんなんて自分が住んでた場所じゃん。私行ったこともないけど‥
でも、旦那のルーツでもある場所だから、嫌だなんて思ったことない。戸籍謄本取ったりするのに、少々面倒なくらいで。
何がそんなに嫌なの?除籍謄本なんて普段見ることもない、主さんが死んだら身内が手続きで取り寄せて見るくらいじゃないの? 何回もスレ立ててるけど、こんな事に拘って悩むって、主さんの心は正常ではないと思う。私も一度心療内科で診てもらった方がいいと思う。

No.8 2024/06/07 12:14
主婦さん8 

全く気になりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧