注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

彼女に距離を置きたい、別居したいと言われました。私は嫌なところは直すから、このま…

回答5 + お礼5 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
24/06/08 21:13(更新日時)

彼女に距離を置きたい、別居したいと言われました。私は嫌なところは直すから、このまま生活しようと言い別居が状況的に難しかったので結局そのまま生活していました。彼女は距離が置けなくて、好きじゃなくなったから別れたい。別れたら、今の離れられない人だから嫌だという気持ちも変わるかもしれないのに、何で別れを嫌がるのかと聞きます。別居も別れも出来ない人というのが嫌だと言われました。
私は彼女が好きなので、別れるのは嫌だと言いましたが、彼女は一旦別れてお互いに必要だと思ったら付き合えば良いと言います。
こういう気持ちになった方いますか?
また別れたり、距離を置いて関係が良くなった方いますか?

タグ

No.4068918 24/06/08 18:56(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/08 19:06
匿名さん1 

いや、ありますよ。いろいろと考え直したいって思う時にしないといけないこともありますよ。実際には彼女が何を持って別れたいかはわかりませんが、何もなくそんなこと言ったりしないはず。今離れて何かしたいのかも知れないし何かを考えたいのかも知れないですね。
主さんは離れたくないのかも知れませんが、彼女にもいろんな事情や心情があるのでしょうから、主さんはちゃんと理解力を示してあげた方が良いんじゃないかな?と思います。
このままズルズル一緒にいると時間がどんどん奪われて行く。主さんも苦しいかも知れないですが、彼女も多分苦しいのでしょうし、恐らく疲れて荒れていってしまいますよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/08 19:21
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
まさにそのようなことを言われました。
離れたいと思った時に出来なくて、そのまま生活していて気持ちが疲れた。心が荒れて、好きと思えなくなった。
一旦離れないと、この気持ちは変わらない。別居出来ない人だというのも嫌だった。
他に好きな人はいない。ただ、1人になりたくなった。と言われました。
別居をしたいと言い出したきっかけは彼女が転職して他人を構ってられない状況になった事です。それで、イライラしたり、私の言動が気になったりで喧嘩が増えました。

No.3 24/06/08 19:24
匿名さん1 

主さんが彼女の家にいる状況なんですか?

  • << 5 今一緒にいたいと思っていないのにズルズル時間が過ぎるのも嫌だと全く貴方と同じことを言っていました。 あなたの場合はその後に、相手のことが好きだと再認識できましたか?
  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/06/08 19:28
お礼

>> 3 2人で住んでいるので、どちらの家とかはありません。別居するとなると、どちらかが別の家を借りたり、ホテル生活をする感じになると思います。
私は一緒にいて再構築したい思いから言っていたのですが、彼女からすると別居や別れを受け入れないという状況が嫌みたいです。
執着されているみたいで嫌だという事でした。

No.5 24/06/08 19:30
お礼

>> 3 主さんが彼女の家にいる状況なんですか? 今一緒にいたいと思っていないのにズルズル時間が過ぎるのも嫌だと全く貴方と同じことを言っていました。
あなたの場合はその後に、相手のことが好きだと再認識できましたか?

No.6 24/06/08 19:40
匿名さん1 

残念ですけど、多分彼女はもう無理だと思います。どちらかが実家に戻るとかしないといけないと思います。
ひとりが好きでも一緒に居たくてもどうにもならないことはあります。すごく悲しいことを決断しないといけないと思いますが、私はちょっと離れてあげた方がいいと思います。

ずっと前ですが、再認識とかは出来ませんでした。再び続くこともあるかも知れないけど、そのまま終わりもあります。もう過去です。

No.7 24/06/08 19:45
お礼

>> 6 一緒にいたいし協力して頑張ろうと言って同棲を始めて、すぐにそうなってしまい、とても悲しいです。私も離れるつもりです。傷つけあうだけだと気付いたので。
彼女は今はもう私を冷静に見る事はできない状態だと思います。ただ、一緒にいて時々前みたいに彼女が甘えてくるので勘違いしてしまっていた自分も悲しいです。

No.8 24/06/08 19:51
匿名さん1 

彼女と私は違う人ですから、私と同じようになるとは限りません。
でも苦しいのはわかります。主さんも彼女も。
時間を空けてもしまた戻ってきたら、今度はきっと間違いないと思います。そう願うしかないし、私もそれを願います。

お二人ともいろいろ大変だと思いますが、どうかお体を大切に無理のないようにしてくださいね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9 24/06/08 20:00
お礼

>> 8 気持ちをわかってくれる方が1人でもいてくれて、嬉しいです。相談できる人もいないし、ここで聞くしかなくて、辛い気持ちを吐き出す場所もなかったからなのか、文章読んだだけで泣きそうでした。
私は彼女との未来しか考えていなかったので、しばらくは立ち直れなさそうです。
きっと、彼女は戻ってこないのも何となくわかります。
私が彼女に真剣で、真っ直ぐに向き合おうとし続けたことが、彼女からしたら嫌だったのだと思います。

No.10 24/06/08 21:13
匿名さん10 

別れたいって言ってる相手に対して、何だかんだ言って別れないでいると
相手はどんどん別れてくれない相手を嫌いになっちゃうんですよ。
どんどん復縁できる可能性が低くなるんです。
直ぐにあっさり別れてあげるほうが、復縁できる可能性があがるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧