注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

小学生の頃、いじめで1年間不登校をしていた時に母親から 「小さい頃から生意気で…

回答4 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
24/06/09 00:06(更新日時)

小学生の頃、いじめで1年間不登校をしていた時に母親から
「小さい頃から生意気で性格が悪い、将来の夢もなくて飽き性で勉強以外何もできない。いじめくらいで不登校になるなんて我慢ができない。努力ができない。こんなのじゃ大人になってもろくな人間にならない。」と言われた事が6年経っても忘れられません。

多分当時は、自分の子供が不登校になったことを受け入れられなくてつい声に出して言ってしまったのでしょうけど、そもそも本心でそう思ってなければこんなこと言えませんよね。

今は普通に高校行って表面上は仲良くしてますけど、未だに母には嫌悪感があります。
こんなに前のことを根に持ってる私はやっぱり母が言う様に性格が悪いんでしょうか?

タグ

No.4069091 24/06/08 22:52(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/08 23:02
匿名さん1 

その発言が本心だろうとなかろうと、忘れられないもんは忘れられないもんなので仕方ないと思います
性格悪いわけではないと思います

ただ、今無事に高校行けてるならいい加減立ち直りなよとも思うし
そんなに気になるならお母さんを問い詰めるなりすればいいんじゃないとも思います
気分を害されたら申し訳ありませんが、小さいことを気にして引きずって悩んでるなあと思います
もっと今の青春時代を楽しみなー!

No.2 24/06/08 23:08
匿名さん2 

親も人の子ですからね。あなたからしたら親でしょうが、親も始めて「親」を経験しているわけで、知らないことばかりで不安なんです。だから、あなたが不登校になって、原因を考えたり悩んだり後悔したり将来に不安を感じたりでストレス過多になっていたのかもね。
人間、余裕がなくなると理性もなくなるので。
ただ、小学生の頃なんて自我丸出しだし、配慮とかできないのも致し方ないと思います。
親にストレスを与えたカウンターパンチがあなたに飛んできたと思えばいいのでは。
あなたが何もしていない状態でそのような言葉を言われたらキツイですが、原因があるのですからお互い様で探せばよい気もします。

No.3 24/06/09 00:03
匿名さん3 

辛いときにそんなことを言われたら傷つきますよね。忘れられないと思いますよ。
ただ、お母さんがどういう意味で言ったのか、お母さん自身がそのときどういう状況だったのかわからないので…
多分主さんの言うように、不登校という現実をうまく受け入れられなかっただけだと思いますよ。

No.4 24/06/09 00:06
匿名さん4 

本心じゃない時もありますよ。同性の子供は友達みたい。友達と本気で喧嘩した時に本心じゃないのに言ってしまった事ありませんか?そんな感じなんです。

私も娘に時にキツく行ってしまうので反省します。親は子が思う以上に子供が大事で自分の命に変えても守りたいと思ってます。

でも生意気な事言われた日は私はキツく言ってしまうんですよね。本当に反省。

不登校やいじめに関してはされた人にしか本気の辛さは分からないのでお母さんは軽いもんだと思ったのかも知れませんね。

私は主さんと同じくいじめで不登校の経験あるので気持ちは痛いくらいわかります。
いじめっ子に殴り込みに行くかもです。

主さんとお母さんの間のわだかまり消えるといいなぁと思います。

自分の命より大事と思うのはこの世で子供くらいしか居ないんですけどね

こんな私も母の気持ちがわかったのは子供を産んでからですけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧