注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

皆さんは実家で家族と暮らすのと一人で暮らすのは精神的にどっちがラクですか?

回答4 + お礼2 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
24/06/10 17:00(更新日時)

皆さんは実家で家族と暮らすのと一人で暮らすのは精神的にどっちがラクですか?

No.4070347 24/06/10 15:53(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/10 16:26
匿名さん1 

一人暮らしに決まってる。実家暮らしがクソみたいに酷い環境だったから、もう2度と他人と同じ空間に住みたくない

No.2 24/06/10 16:29
匿名さん2 

一人です。
一人の自由と責任が楽。
実家で生活したら絶対おかしくなる。

No.3 24/06/10 16:47
匿名さん3 

その時の年齢とかによると思う。
私は24歳で結婚したから、結婚するまで実家にいたけどもし20後半になっても結婚してなかったら、実家をでて一人暮らしを考えたと思う。

No.4 24/06/10 16:57
お礼

>> 3 そうですよね。30歳過ぎても実家に居たら、みっともないですよね。因みに主さんは今、何歳ですか?

No.5 24/06/10 16:59
お礼

>> 1 一人暮らしに決まってる。実家暮らしがクソみたいに酷い環境だったから、もう2度と他人と同じ空間に住みたくない やっばまり一人は気がラクですよね。
私も自分の実家は好きではないです。

No.6 24/06/10 17:00
匿名さん6 

圧倒的に一人暮らしです。

実家はたまに帰るくらいがちょうどいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧