注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

クラスの人と関わりたくないです。嫌いなわけでは無いんですが、どうせ関わったところ…

回答1 + お礼0 HIT数 87 あ+ あ-

匿名さん
24/06/10 16:52(更新日時)

クラスの人と関わりたくないです。嫌いなわけでは無いんですが、どうせ関わったところだ相手からしたら30番目ぐらいの友達になるだけだろうし、人間関係増やしてもだるくなる未来しか見えないからです。あと陰キャなので私と仲良くなったところで周りから恥だと思われるだろうから相手からなんのメリットもないし、良いように利用されるくらいなら関わらない方がいいと思ってます。一応数人は友達いるんですが彼らとだけでも良いでしょうか。グループ活動などでも自分が発言したところでなんだこいつと思われるだけだろうしそもそも普段話さないし仲良くもないのに発言して良いのかすら迷います。薄っぺらくてももっと社交的になるべきでしょうか?

タグ

No.4070378 24/06/10 16:43(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/10 16:52
匿名さん1 

無理に社交的になる必要はありませんが、処世術は学んだ方が自分のためにもなると思います。

若い内は自分にとってのちょうどいい人間関係がどの程度か分からないので、とりあえず後から困らないように友達を作っておこうと言われます。

自分は絶対に大人になっても人間関係で苦労する事はないという自信と確信を持っているなら好きにしてもいいと思いますが、ちょっとでも不安なら仲良くしといて損はないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧