30代前半で昔ながらのほんとーにふつーの名前の人、逆に見ませんよね? 会社に一…

回答2 + お礼1 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
24/06/11 23:14(更新日時)

30代前半で昔ながらのほんとーにふつーの名前の人、逆に見ませんよね?
会社に一人います
なんでこの名前つけた?

タグ

No.4071411 24/06/11 22:37(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/11 22:49
匿名さん1 

その人の名前言えないのはわかるが

昔ながらの普通の名前だけでは、何ともコメントしづらい

昭和初期世代みたいな名前ですか?
それとも今の40代からなら普通にいるような名前?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/11 22:59
お礼

>> 1 後者ですが、その中でも典型的古い名前です
女性ならヨシコセツコ男性ならヒロシタカシみたいなやつ?
親は何考えたんだろうと思ってしまいました

No.3 24/06/11 23:14
匿名さん3 

ファッションもそうだが、トレンドは同じことを繰り返してるだけですよ。

現にもう何て読むの?系のキラキラネームばかりでお腹いっぱいで個性や目新しさなんて感じないでしょ?
ある意味みんな同じになったから。
となるとこれからは逆に古風な名前が新しくなってくるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧