充電コードついたままのノートパソコン、うっかり落として口金壊しちゃった 捨てる…

回答2 + お礼3 HIT数 107 あ+ あ-

匿名さん
24/06/13 09:52(更新日時)

充電コードついたままのノートパソコン、うっかり落として口金壊しちゃった
捨てるにも充電できないから初期化もできなくて泣ける

タグ

No.4071578 24/06/12 05:14(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/12 06:47
通りすがりさん1 

修理に出すか分解してハードディスク抜いて捨てる。
ハードディスクはドリルで穴開けて捨てるていうのは?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/12 10:50
お礼

裏蓋開けてみたけどどれがハードディスクか分かりませんでした…
cドライブ32GBしかない安いのだからSDカードみたいので入ってるのかもですが見分けつかないし、どうせ捨てるなら物理的に壊しちゃったほうがいいのだろうか

No.3 24/06/12 13:24
お礼

結局全部バラすつもりで開けたら、基盤の裏にcドライブと同じ32GBのメモリが見つかったので無事破壊できました

今度はゲーミングノートかスチームデックか、どっちを買おうかな
金欲しいわー

No.4 24/06/13 00:07
通りすがりさん1 

それはハードディスクじゃなくメモリだと思います。
多分キーボード側から開けるとそこにあると思います。
ネットで検索するとハードディスクの交換の仕方とかキーボードの外し方とか色々出てくると思います。
型番同じのがあれば一番いいけど、なければ同じメーカーのノートパソコンならだいたい同じだと思いますよ。

搭載メモリはもっと少ないんですか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/06/13 09:52
お礼

>> 4 ちょっと調べた感じ、ハードディスクがなくeMMCでやりくりしてるパソコンだったようです
asus E200Hというノートなのですが、今ググったら同様にHDDを探してるという記事がみつかり、壊したものであってるようでした
ちなみにXK2B 1UO , Hynix32G と表記されている1.5cmくらいのチップでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧