電車の中で座る場所がなかったので、優先席の近くにある吊り革を掴み立っていました。…

回答5 + お礼1 HIT数 244 あ+ あ-


2024/06/12 17:46(更新日時)

電車の中で座る場所がなかったので、優先席の近くにある吊り革を掴み立っていました。

立っていたら、足を蹴られたので、半歩程ズレて立ち直していたら、蹴った人(優先座席に座っていた人)にジロジロと睨まれ、小声で何か言ってるようでした。

私はイヤホンをつけていたので、口が動いてるなということしかわかりませんでしたが、1つあけて、隣の優先席に座る女性がみていたのでなにかいっていたのだとおもいます。

私も邪魔になってしまったのかなとはおもいますが、普通蹴りますか?睨みますか?

電車は特別混んでいたわけではありません。

座席はそこそこ埋まってはいましたが、普通に立つスペースもありました。

気持ち的には、私が電車を降りる時に足を引っ掛けてやりたいし、イヤホンを取り「何?言いたいことあるの?」と言いたい気持ちはありましたが、仕事で疲れていて面倒ごとに関わりたくないし、そこまで子供でもないのでここで吐き出しました。


仕事で疲れてるからイライラしてしまうのかな。足元が近かったのであれば、多少申し訳ない気持ちがないではないですが、流石に態度が悪く謝る気にもなりません。

24/06/12 17:46 追記
書き方が少し悪かったです。

特別混んでいたわけではない。ですが、座席はそこそこ埋まっていました。優先座席の前の空間は学生の方々がいて、普通の座席の方もチラホラと人がいる状態でした。

私も靴擦れ等で足が痛かったこと、乗る人が他にもいたので、近場で邪魔にならないようにとそこに立っていました。

タグ

No.4071902 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 5 座席は埋まっていたし、すっといけるのがそこしかありませんでした。

痙攣で当たっていたわけではないかとおもいます。睨まれましたし、何か言っているようでしたし、勿論不自由な方や体調の悪い方、妊婦の方等優先座席を使用する人に対してはある程度の理解はあるつもりです。

が、態度で判断してしまうことになりますが特別何かあるようにはおもえませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧