4月から一人暮らし始めたのですが、上手く生活できません。 まず掃除。排水溝の掃…
4月から一人暮らし始めたのですが、上手く生活できません。
まず掃除。排水溝の掃除をついめんどくさがってしまって頻度が少なくなってしまっています。やっと腰を上げて掃除した時にはもう気持ち悪くなるなるくらい臭いです。トイレも風呂も同様。
自炊はしていますが作り置きしても食べないことがあり腐らせてしまったり、食材を買ったけど調理せず腐らせてしまうことが多いです。
そして洗濯。朝干して学校に行けばいいのですがなかなか干すのに時間がかかってしまい生乾き臭がすごいです。
どうすれば上手く生活できますか?
掃除の仕方、頻度、腐らせずに食材を節約する方法、おすすめの食べ方もろもろ教えてください。
タグ
No.4072308 2024/06/13 02:13(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思います…11レス 297HIT 匿名さん
-
結婚10年目、夫49歳、私39歳、子なし 5月上旬の出来事です。…13レス 410HIT 匿名さん
-
仕事の軽バンて移動中に一方通行のトンネルがあり、そこを初めて通ろうとし…9レス 203HIT 匿名さん
-
昔、私のこといじめていたくせに、なんで今更私と仲良くしたいのか分かんな…10レス 288HIT 匿名さん
-
なぜ女性同士の会話で男性からの評価よりも自分らしく生きるのが一番ですよ…6レス 161HIT 匿名さん
-
出産育児の過酷さを夫側が他人事にしているのが納得できない。 出産は幸…8レス 160HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧