4月から一人暮らし始めたのですが、上手く生活できません。 まず掃除。排水溝の掃…

回答6 + お礼5 HIT数 292 あ+ あ-


2024/06/13 12:10(更新日時)

4月から一人暮らし始めたのですが、上手く生活できません。
まず掃除。排水溝の掃除をついめんどくさがってしまって頻度が少なくなってしまっています。やっと腰を上げて掃除した時にはもう気持ち悪くなるなるくらい臭いです。トイレも風呂も同様。

自炊はしていますが作り置きしても食べないことがあり腐らせてしまったり、食材を買ったけど調理せず腐らせてしまうことが多いです。

そして洗濯。朝干して学校に行けばいいのですがなかなか干すのに時間がかかってしまい生乾き臭がすごいです。

どうすれば上手く生活できますか?
掃除の仕方、頻度、腐らせずに食材を節約する方法、おすすめの食べ方もろもろ教えてください。

No.4072308 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

かけて放置流すだけの洗剤はどーお?楽

No.2

排水溝はこまめにもういらない歯ブラシで掃除すればいいよ
食材は あしのはやいのは早めに加工するようにする
洗濯は除湿機あるといいけどね

No.3

この曜日に掃除するって習慣つけたら?
自炊は掃除や洗濯ができるようになってから手をつけたらいいと思う。

No.4

何歳ですか?

No.5

安心しろ
俺なんか1ヶ月放置してウンコこびりついたトイレ使ってるよ

No.6

>> 1 かけて放置流すだけの洗剤はどーお?楽 そんなのあるんですか!?

No.7

>> 2 排水溝はこまめにもういらない歯ブラシで掃除すればいいよ 食材は あしのはやいのは早めに加工するようにする 洗濯は除湿機あるといいけどね やっぱ歯ブラシいりますよね

No.8

>> 3 この曜日に掃除するって習慣つけたら? 自炊は掃除や洗濯ができるようになってから手をつけたらいいと思う。 そうします。

No.9

>> 4 何歳ですか? 18です

No.10

>> 5 安心しろ 俺なんか1ヶ月放置してウンコこびりついたトイレ使ってるよ 掃除しましょう笑

No.11

ドラッグストア覗いて見て下さい、楽する商品沢山あります、あとルンバとか家電も、、、
うまく利用してね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧