注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

女湯に何歳までの男の子だったら一緒に入れても大丈夫ですか?

回答6 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
24/06/13 11:02(更新日時)

女湯に何歳までの男の子だったら一緒に入れても大丈夫ですか?

タグ

No.4072320 24/06/13 03:44(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/13 03:49
匿名さん1 

最近は施設ごとに決められてるので確認するのが確実ですけど、大体5~6歳ぐらいまでですね。

No.2 24/06/13 05:43
匿名さん2 

5~6歳かなぁ

No.3 24/06/13 06:28
匿名さん3 

小学校低学年の時女湯に入った記憶はあるんだけど
まだその頃女性の裸に興味がなかったので裸の記憶が全然ない

もっとしっかり目に焼き付けておけば今頃それを思い出してできたのに…

No.4 24/06/13 08:07
匿名さん4 

都道府県で条例がある県とない県があります。

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220212/amp/k10013477681000.html

7歳以上を規制(6歳まで)が多いです。

No.5 24/06/13 08:14
匿名さん5 

就学前まで、かな

No.6 24/06/13 11:02
匿名さん6 

最近男の同性愛者が声を掛けたり待ち合わせをして、こっそり性行為に及ぶことで有名になってしまった銭湯が廃業に追い込まれたニュースが話題になってました。
小さい男の子を1人で男湯に行かせるのもちょっと考えものだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧