友達のことでメンタルがやられそうです。すでにやられていると思いますが…友達が理不…

回答1 + お礼1 HIT数 99 あ+ あ-

匿名さん
24/06/19 00:16(更新日時)

友達のことでメンタルがやられそうです。すでにやられていると思いますが…友達が理不尽でかなり心にきます。ある友達は私はノートとか何度もみせてるのに、メモが見られたくないからか全く見せてくれません。問いかけても無視して他の話題に持ってきます。せめて、メモはうつさないでとか言えばいいのにと思います。
もう一人の友達は私はいつも帰り待っているのに、友達はたまにしか待ってくれません。近くで待ってたのに、先に帰ったのが一番許せませんでした。なので挨拶をして帰ろうとしたら無理やり引き止めてきます。扇風機を持っていても無理やり取ってこようとするしかなり傷つくことを言ってきたり反応したり叩いてきたりを悪ふざけでしてきます。なので、叩く以外をしたらかなりましになりました。
しかし、お菓子を長時間頂戴としつこくいって一個のつもりが三個以上とられたので、まえのぶん頂戴と言ったら好きだからやだといってくれませんでした。私も好きなお菓子取られたから頂戴と言っていたら前うち〜したじゃんと言ってきて、私は〜したよってずっと言い合って喧嘩になりました。それほど平等だったということです。それに、これらのことは親切心でやるものでお菓子とかお礼にあげるようなものではないです。最終的に私のほうが〜したよってのが多かったので貰えるかと思いきやしつこいと怒られました。ともだちよりは、ねだった回数は絶対に少ないです。
私は断れない性格なので言い争いにはなりませんでしたが私がかなりねだると怒ります。嫌とも断られます。なにが断られるのかわからずさっぱりです。これ以上例を出すと大変なですが、私の優しさに甘えてきます。絶対何かねだってきてしょうがないなと答えるのですが、私がねだっても、かなり断ってきます。後三年は離れられません。ストレスだらけです。5月6月うまくいかないことも多くて機嫌悪くなってしまい最近友達とうまくコミュニケーションが取れません。まだクラスも静かできまずくて体調もあまり良くないので泣きたくなってきます。私はどう対処すればいいでしょう。ちなみに、他の友達のとこにいくとしても、まだ行ける友達はいません…、最近は少しメンタルが戻ってきて他の話せる友達と盛り上がれることが増えました。

タグ

No.4076411 24/06/18 20:01(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/18 20:41
匿名さん1 

申し訳ないが、内容が下らない。

主はギブアンドテイクが同じくらいじゃないと嫌なんだろうね。
それは悪い事ではないが、相手に強制できる事ではないんだ。

だから、同じが良いならギブを減らす事になる。ノートも見せないし、菓子もあげない。

帰りも待たないし、相手に合わせるのではなく自分の気分で決める。

いつもそれだとどうかと思うけど、相手もそうしているなら、無理に自分だけが合わせる必要もない。

誰かと一緒にいないといけないのは、自分自身がないからかと思います。

メンタル弱いも強いもない。自分がないんだ。
だから不安定で何かとストレスに感じてしまう。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/19 00:16
お礼

>> 1 正直断われないことが多いためこちらが損してることが多いと感じたのでこれからは自分の意思で動けるように頑張りたいと思います。気分が変われましたありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧