パチンコ依存症では無いと思いますすけど
私は躁鬱病で、今は躁な状態なので書き込みしました。
今は仕事も休職中です。
お医者さんには「自分の好きな事をして過ごすといいよ」と言われ、
好きな事?「パチンコです!」と
お医者さんは「んー…逆にストレスにならないようにね」と言われました
当然 勝つ日もあれば負ける日もあります
鬱の時は上皿に玉が無いのにハンドルだけ握ってたり、玉が箱からボロボロこぼれてるのに気づかなかったり…
躁の時はイケイケで、ひたすらお金を突っ込んだり 止め時など気にもせず打ちまくったり…
収支があまり変わらないのが不思議な位で、少しマイナスかな??
職場の人に会うと酷い動悸に襲われてしまうし
かといって、1人で居ると不安や倦怠感で自分が壊れてしまいそうで…
パチンコはストレス発散にはなってます、打ってる間はフワフワした気分で心地よくって。
でもこのままではいけないかと思い、他に何かいい方法は無いかと相談したく書き込みしました。
休職中なので当然収入も無いので
文章の支離滅裂な部分は勘弁して下さい。
そろそろ眠剤が効いてきたので返答は気分の落ち着いてる時にします、ご了承下さい。
新しい回答の受付は終了しました
早速のレス有難うございます。
割と強めの眠剤を二種類飲んでるのにこの時間に目が覚めてしまいます。
そうですよね、勝っても負けても知らず知らずの内にストレス溜めちゃってるかも知れませんね…
スポーツも考えたのですけど、
小中高社会人と軟式ですけどテニスをやってたのです
でも、それが祟ったのか、ヘルニアと腰椎裂傷?だかで激しい運動は医者に止められてるのです…
なのでスイミングなんかが良いかと思ってるんですけど、泳ぐのでは無く 水中歩行を
でも、普通の散歩でも 鬱の薬のせいかフラフラで、溺れ無いかが心配です…
水中歩行なら腰に負担は少ないですか?
私と近い年齢で同じような症状ですね。私の場合、パチスロですが。
確かにやっているときは忘れて楽しいんですが、非常に高価な遊びであることは
確かです。借金作ってまでやってしまいました。(一応返済めど立ってますが)
私もほかの趣味見つければと思うのですが、20年近くやってきたパチンコ簡単には
やめられません。主様同様、私にもアドバイスいただければ幸いです。
再再レス失礼します。ギャンブル依存症を寮に入って治療する施設があります。ここには書いては駄目なんですよね。ギャンブル依存症で検索すると分かりますよ。ギャンブルは鬱をますます酷くします。早く解放されるといいですね。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧