103万の壁というものを分かりやすく教えてくれる方いますか?来年からバイトするん…

回答4 + お礼1 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/06/27 09:57(更新日時)

103万の壁というものを分かりやすく教えてくれる方いますか?来年からバイトするんですが何か不安で、動画を見てもいまいち分かんないんです。

タグ

No.4082611 24/06/27 06:22(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/27 06:35
匿名さん1 

103を越えちゃうと1人で生きれるんじゃん!て思われる。103以下だと国が優しいから税金を安くしてくれる。1人じゃ生きられんから親に守ってもらうグループに入る感じ

No.2 24/06/27 06:52
flash ( 40代 ♂ kJVSCd )

103万超えると雇い主がわは『源泉徴収』と言って給料から所得税を差し引いて税務署に納めるんです。それから自分の給料から『社会保険料(年金、健康保険等)』を払わなければいけません。

No.3 24/06/27 07:11
匿名さん3 ( 50代 ♂ )

104万稼ぐ人より、102万しか稼げない人のほうが、収入としては多いと言う事。

No.4 24/06/27 07:31
お礼

皆様ありがとうございます

No.5 24/06/27 09:57
匿名さん5 

解説は↑3名様が詳しくされてますので私はしませんが、

会社員だと、自分がいくらの税金を納めているのか?
しらいない人は意外と多い。

まぁ、それもしょうがないよね(ーー:
確定申告と言う自分で払うと言う機会が無いから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧