人と関わるのが苦手で勉強や運動も嫌いってなったらもう学校行く意味分かんね 最近…

回答6 + お礼6 HIT数 171 あ+ あ-


2024/06/28 15:21(更新日時)

人と関わるのが苦手で勉強や運動も嫌いってなったらもう学校行く意味分かんね
最近イツメンと関わるのも嫌気がさしてきた
こういうこと誰にも話したこと無いんで誰かアドバイスでも共感でもください
自分勝手でホントすいません

タグ

No.4083514 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 2024-06-28 14:38
ご近所さん1 ( )

意味なんて考えた事なかった

義務教育だけは受けてれば
どうせあとは自由にあなたが選択できるし

生きる意味を考えるくらい意味ない事、時間の無駄かなーって。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

意味なんて考えた事なかった

義務教育だけは受けてれば
どうせあとは自由にあなたが選択できるし

生きる意味を考えるくらい意味ない事、時間の無駄かなーって。

No.2

逆じゃないの?

人と関わるのが苦手だからこそ、学校行ってコミュ力を鍛えるんだろ。

苦手なまま社会人になったら、手遅れやで?

No.3

人間関係ってほんっとめんどくさいよね。
高校早く卒業していって毎日思ってた。
大人になると高校の3年なんて一瞬だったなと思う。たまには学校休んでもいいと思うよ。

No.4

それでも学校には行きなさい!

社会人になったらイヤでも
生きる為に仕事をしなければならない。

意味があるかないかで言えば
意味はある!今は実感出来ないだけ。

それにもし、意味がないなら
意味がある様に自分で変えないと!

No.5

嫌でも行ってみて。いやで仕方なくても。
世間の冷たさに立ち向かうのは学歴でしかないのだから。

No.6

不登校になるような精神状態じゃないなら
ぜひ行っておいたほうがいいですよ。
今は辛いかもしれない。
でも数年すれば社会にでなければいけません。
親の庇護下にいられなくなります。
心をこわしてまで学校へ行く必要はないです。
でも行けるのであれば行く方が絶対にいい。
ほんの数年後に後悔することになっちゃいますよ。

No.7

>> 1 意味なんて考えた事なかった 義務教育だけは受けてれば どうせあとは自由にあなたが選択できるし 生きる意味を考えるくらい意味ない… 確かに!大人になったら学生時代の倍は時間ありますからね!生きる意味考えるより今楽しいこと考えた方が絶対良いです。ありがとうございます!

No.8

>> 4 それでも学校には行きなさい! 社会人になったらイヤでも 生きる為に仕事をしなければならない。 意味があるかないかで言えば 意… 自分次第ですよね!未来の自分に感謝されるような人でありたいです。ガツンと言ってくれてありがとうございます!

No.9

>> 5 嫌でも行ってみて。いやで仕方なくても。 世間の冷たさに立ち向かうのは学歴でしかないのだから。 世間はやっぱり厳しいですね...
置かれた場所で咲けるように頑張りたいと思います!ありがとうございます!

No.10

>> 3 人間関係ってほんっとめんどくさいよね。 高校早く卒業していって毎日思ってた。 大人になると高校の3年なんて一瞬だったなと思う。たまには学… 大人は学生時代の比じゃないくらい時間ありますからね…重く考えすぎずに頑張ろうと思います!
ありがとうございます!

No.11

>> 2 逆じゃないの? 人と関わるのが苦手だからこそ、学校行ってコミュ力を鍛えるんだろ。 苦手なまま社会人になったら、手遅れやで? コミュ力...やっぱり将来のことも踏まえて学校行かないとですよね。周りに相談できずにアドバイス貰えてなかったので有難いです!ありがとうございます!

No.12

>> 6 不登校になるような精神状態じゃないなら ぜひ行っておいたほうがいいですよ。 今は辛いかもしれない。 でも数年すれば社会にでなければいけ… 親にも心配はかけたくないし頑張ります!
メンタルケアもしっかりしながら頑張ります
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧