子供に通帳を作ってコツコツためてきたのですが、高校生になり、友達が変わったのか彼…

回答7 + お礼1 HIT数 372 あ+ あ-


2024/06/28 18:00(更新日時)

子供に通帳を作ってコツコツためてきたのですが、高校生になり、友達が変わったのか彼氏が出来たからなのか、アルバイトもしてるのですが、
通帳の金は私のだとよこせと怒鳴ります。

お金使いがはげしく、本来は貯めると言ってのアルバイトが最初の一ヶ月で、三万、それ以外は遊びに使ってます。

どうにかしてでも、使わないで貯めてるところからとろうとします。

学校の、ものならしかたないとお金を多く渡せば、必要なモノ以上に使います。

友達は何万も親が出すと、お金持ちと同じ事をするのですが、何十万も課金に使うようなクラスメートのお金持ちとは違うので比べるのも辞めてほしいんです。

今後まとまった額を学校に入れないとならないし、教習所もあるし、娘の将来の為の貯金まで使われたら、ショックで、娘の所に貯めずに自分の定期にすればよかったと後悔しそうです。


それでも、もうすぐ成人で娘の通帳に貯めたお金は全て渡さないと、泥棒呼ばわりなのでしょうか?

あんまり、友達関係が変わってからの娘のお金に関しては、信じられないことが多く、簡単にわたせないのですが、

娘の通帳なら、成人したら全て遊びに使われようが渡すしかないのでしょうか?

人の金渡さないのは酷いと言われました。

不安だし、手渡しで五万位のバイト代を貰ってるしやらない方がよいと思って、通帳は、まだ渡せないといったんですが。

不安なだけなんです。今までが今迄なだけに。。。

友達にも酷い親だねと遠まわしで遊びに誘われて断ると言われたりするようで。

ホントに困っています。

良い方法、ご意見お願いします。

タグ

No.4083569 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8

早急なご意見有り難うございます。


もう、随分前から娘が友達に給付金で遊びに行けば良いとか、真面目スギと言われたりして、そのあたりから、友達の意見を聞いて行動したり遊びにいったりするようになりました。

皆様の煽るように、厳しく叱ったりしたのですが、お友達もひどい親のように言ったりしてるとか、暴れてる友達の真似して危険な位暴れることもありました。

数年辛くて辛くて。

混乱しすぎて、何が正解か、わけが分からなくなってしまっていたのですが、

皆様のご意見に救われました。

自分が高校生の、頃とは今の子たちも親御さんも考えが全然違うなと思っていたけど、ここで相談して、私の考えがおかしいのかと思っていたことがそうじゃないとわかり、安心しました。

ホントに有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧